
2019 武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科 推薦入試 合格者インタビュー
今年度、武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科に推薦入試で合格された工藤慶三郎さんのインタビューです。
工藤慶三郎さんの武蔵野美術大学対策

工藤さんの自主制作作品1

工藤さんの自主制作作品2
インタビュー
インタビュアー:志望校(学科、専攻)を選んだ理由は何ですか?
工藤さん:美大でファッションデザインについて学びたいと思ったからです。

インタビュアー:志望大学合格のために何が必要だと思いましたか?
工藤さん:適切な受験対策が必要だと思いました。
インタビュアー:受験生活の中で大切にしていたことを教えてください。
工藤さん:受験生だという意識を常に持って、日常生活と受験生活を上手く繋げることです。
インタビュアー:学科はどのような方法で勉強していましたか?
工藤さん:夏期講習期間はセンター英語の過去問を毎日一年分解くようにしていました。
御茶美で学科の授業も単位を追加して取っていました。
インタビュアー:予備校生活でつらかったことは何でしょうか?
工藤さん:自分が頑張っているつもりでも、自分よりも進路に対して様々な行動を取っている人が沢山いたことです。

インタビュアー:御茶美生活を通して得られたことは何かありますか?
工藤さん:自分の将来について、納得できるまで考える機会が得られたと思います。
インタビュアー:大学ではどのようなことに挑戦したいですか?
工藤さん:課題一つ一つに満足できるまで取り組んで苦しみたいと思います。
インタビュアー:最後に一言どうぞ!
工藤さん:御茶美で学ぶ中で、技術面だけではなく人間的にも成長できたと思います。お世話になりました。
合格実績
☆2019年 多摩美術大学 グラフィックデザイン科 合格者数4年連続全国1位☆
☆2019年 武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 合格者数全国1位☆
☆2019年 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 合格者数全国1位☆

2019年 グラフィックデザイン学科
多摩美術大学
合格者78名

2019年 生産デザイン学科
多摩美術大学
合格者30名

2019年 視覚伝達デザイン学科
武蔵野美術大学
合格者48名

2019年 工芸工業デザイン学科
武蔵野美術大学
合格者54名

2019年 空間演出デザイン学科
武蔵野美術大学
合格者32名