
2021 筑波大学 推薦入試[デッサン課題]
合格者インタビュー04
筑波大学 芸術専門学群 学校推薦型選抜 推薦入試[デッサン課題]に現役合格した、Sさんの合格者インタビューです。土日美術系受験科(略して美受) 担任の清水です。Sさんは絵を描くことがとにかく好きで、入学後は日本画領域を希望しています。
Sさんの筑波大学対策
2021 合格速報
筑波大学芸術専門学群[学校推薦型選抜 推薦入試] ☆7名合格☆
インタビュー
インタビュアー:日頃の実技制作中に気を付けていたこと、意識していたことはありますか?
Sさん:自分の苦手な所を意識しながら描きました。
また、どんな絵にするのか、どこを魅せるのかを考えて描くようにしました。
インタビュアー:学科はどの様に取り組んでいましたか?
Sさん:いつも通りの力が出せたと思いました。
結果はどうであれ、自分が納得する作品になりました。

インタビュアー:試験本番で成功できた要因は何ですか?
Sさん:焦らずに自分のペースで進めたことです。
最初は緊張で手が震えていましたが、いつもの自分のペース(時間)で進めたので落ち着いて取り組むことができました。
インタビュアー:受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。
Sさん:夏期講習や推薦入試直前の特訓でたくさん描いたことで力がついたと思います。


インタビュアー:受験時代の辛かったエピソードを聞かせてください。
Sさん:志望動機や面接のために自己分析をしたことです。
今まで漠然としか考えていなかった自分のことや、美術に対する考えを相手に伝わる言葉にすることが難しかったです。
インタビュアー:実技上達のために実践したことは何ですか?
Sさん:先生にアドバイスして頂いたことを次に活かしました。


インタビュアー:大学生活では何をしたいですか?
Sさん:たくさんのことを吸収して、自分らしい作品を作っていきたいです。

インタビュアー: 推薦入試で大切なことは何ですか?
Sさん: 面接やポートフォリオの準備を早めに始め、余裕を持って終わらせ、試験前には実技に集中できるようにすることが大切だと思います。
合格実績
2015-2020で筑波大学芸術専門学群に72名合格!!

2020年 土日美術系受験科 筑波大クラス
筑波大学芸術専門学群
合格者10名<現役8名> ☆6年間で 72名 合格☆

2019年 土日美術系受験科 筑波大クラス
筑波大学芸術専門学群
合格者15名<現役12名>

2018年 土日美術系受験科 筑波大クラス
筑波大学芸術専門学群
合格者15名

2017年 土日美術系受験科 筑波大クラス 合格実績
筑波大学芸術専門学群
合格者11名