2017年2月26日
高校生基礎科 水木金コース 選択課題≪日本画≫

高校生基礎科 水木金コース講師の清水です。
2/22(水)~2/24(金)の3日間で選択授業を行いました。
選択できる課題は、平面構成、油彩、静物デッサン、そして日本画。
僕が担当したのは日本画(風)実習です。


モチーフは鳥のはく製。
実際に本格的な日本画制作をすると、時間もお金も結構かかってしまうのですが、今回はお手軽実習。
水彩を併用しながらの制作です。
とは言え、日本画の良さ(面白さ)を知ってもらうために箔を貼りました!!
また金箔や銀箔を細かくしたものを画面に振る技法、『砂子』も体験!!


箔はとても繊細な画材。学生たちも緊張感たっぷり?に集中して作業をしていました。


3日間(1日3時間)と日本画制作としては短い時間でしたが、かなり頑張っていい作品が出来ました◎