MENU CLOSE
  1. HOME
  2. 御茶の水美術学院について
  3. 合格者インタビュー
  4. 2019 東京藝術大学 工芸科 合格者インタビュー3

2019 東京藝術大学 工芸科 合格者インタビュー3

  • #2019
  • #工芸科
  • #東京芸術大学

篠原さんのデッサン

篠原さんの平面表現

篠原さんの立体表現

今年度、東京藝術大学工芸科に合格された篠原優美さんのインタビューです。

インタビュアー
受験生活の中でどのような事を意識していましたか?
篠原さん
講評で言われた改善点や反省点をその日中にまとめて、次の作品に生かせるように心掛けていました。
篠原さんのデッサン


インタビュアー
学科対策はどんな方法でやっていましたか?
篠原さん
現役の時は空いている時間に別の塾にいくなどで対策をしていました。
浪人中は出来るだけ実技に時間を裂くようにしていました。
インタビュアー
日頃の実技制作中に気を付けていたことはありますか?
篠原さん

≪デッサン≫
印象を似せることはもちろん、絵の印象がさらによくなっていくように、光と色味を大切にしていました。

≪平面表現≫
考えかたはデッサンと同じです。 モチーフにあわせて、光と空間が綺麗に見えるような背景色を選ぶようにしていました。

≪立体表現≫
モチーフを忠実に模刻出来るようにしていました。
構成は、メインモチーフが一番見えてくるか、よく確認するようにしていました。

篠原さんの平面表現


インタビュアー
試験を終えたときに手ごたえはありましたか?
篠原さん
普段よりも出来なかった点もあったので、不安はありました。
インタビュアー
試験本番で成功できた要因は何ですか?
篠原さん
授業で様々な課題をこなしてきたことだと思います。
お茶美では他科との合同授業もたくさんあり、工芸科以外の課題も経験していました。
そのため、試験課題が例年と違う傾向であっても驚かずに対応できました。
インタビュアー
受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。
篠原さん
1学期中に色々なことに挑戦して、自分の作品の強みに気づけたことだと思います。
インタビュアー
受験時代のつらいエピソードを聞かせてください。
篠原さん
人の作品と自分の作品を比べてしまって落ち込んでしまうことがよくありました。
合格した今なら、本番だけ良ければいいと開きなおれます。笑
篠原さんの立体表現


インタビュアー
実技上達の為に実践していた事はありますか?
篠原さん
家に帰ってから描写の練習をしてみたり、加筆をしてみたりしていました。
インタビュアー
大学生活では何をしたいですか?
篠原さん
色々なことを経験して、やりたいことを見つけていきたいと思います。

篠原さんありがとうございました。

御茶の水美術学院 工芸科について

おちゃび工芸科では見学・受験相談・面談を受け付けています。

どのような方でも、お気軽にお問い合わせください。


DATA

2019年度 工芸科合格実績

東京藝術大学 工芸科 4名合格



2018年度 工芸科合格実績

東京藝術大学 工芸科 6名合格(現役2名)



2017年度 工芸科合格実績

東京藝術大学 工芸科 8名合格(現役1名)
☆合格者数全国1位☆