"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_494.jpg" , "平面表現"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_495.jpg" , "平面表現_モノクロ"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_496.jpg" , "平面表現_「くるみ」への視点誘導"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_497.jpg" , "平面表現_作品部分_1"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_498.jpg" , "平面表現_作品部分_2"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_499.jpg" , "同作者の平面表現"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_501.jpg" , "同作者の平面表現_モノクロ"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_500.jpg" , "同作者の平面表現_作品部分"
"/assets/uploads/_img/news/new_det_img_502.jpg" , "制作プロセス集"
OCHABI工芸科 夏期講習 申込受付中!
2019.07.04
OCHABI工芸科 夏期講習 申込受付中!
工芸科です。
7月22日(月)から夏期講習がスタートします。
工芸科は今年度芸大合格者のデモンストレーションが中期、後期それぞれに3 回ほど(デッサン、平面、立体)あります。
作品制作のプロセスに直に触れることで自身の制作に役立ててください。
また、デモストレーションの作品制作プロセスを編集して受講生に配付します。
入試本番で評価される、大切なポイントをおさえた指導で短期間の実力向上を目指します。
それに際して、芸大工芸科のパンフレットにも掲載されたた御茶美出身の学生の作品を紹介させていただきます。
決まった方程式に当てはめず、自分を信じ、自分らしさを発揮できる柔軟性、独自性は近年の芸大に求められていることだと思います。
自由な発想で、本人の個性を伸ばす作品作りが伝わると幸いです。
<入試再現作品>【くるみ、色紙、毛糸玉】
モチーフの特徴を素直に活かしながらも、グラフィック的(明暗、色彩)でとてもデザイン性を感じる作品です。
パッと見は白地にカラフルな色紙が目立ちます。その後にくるみが見えてきて、最後に白地に見えた部分の毛糸玉が見えてくるという仕組みです。
モチーフのみで画面を埋め尽くし背景を作っていないのも特徴的です。
毛糸玉を一見背景として見立てているのでしょうか?ですがその毛糸玉も色合い、表情などとても魅力的に表現されています。ふかふかと気持ち良さそうです。
くるみのところに掛けた1本の毛糸も濃い色にかぶせて効果的です。
作者の自由な発想、美意識がうかがえる作品に仕上がっています。
下記の作品も同じ作者の作品です。
折り紙2色のみを使って筒状にして潰すというアクションを明快に見せています。
紙を筒状にしたこと、この何気ない工夫、発見が潰すという行為と紙の素材感を上手く演出出来ています。
またちょっとした紙のシワ、変形など細やかな観察が観る者をひきつけます。
夏期講習の「工芸科対策」の日程は以下の通りです。
前期 7月22日(月)- 7月27日(土)10:00-17:00(6時間)
中期 7月29日(月)- 8月10日(土)10:00-18:30(7.5時間)
後期 8月12日(月)- 8月24日(土)10:00-18:30(7.5時間)
前期夜間には大型石膏デッサン特訓という授業も設置しています。昼からの連続受講も可能です。
前期夜間 7月22日(月)- 7月27日(土)17:30-20:30(3時間)
ご参加お待ちしています!
→2019夏期講習_工芸【PDF】〔271KB〕
→2019夏期講習_全コースカリキュラム【PDF】〔2.41M〕