MENU CLOSE
  1. HOME
  2. コースを探す
  3. 美術系大学受験のための学科授業[英語/国語/小論文/センター倫理]

美術系大学受験のための学科授業[英語/国語/小論文/センター倫理]

忙しい実技の合間に学科を学習するのは芸大・美大受験生の共通の悩みです。
少ない時間で確実な成果を出せるカリキュラムを組んでいます。

美術系大学受験のための学科授業

授業時間
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日
17:30~18:50
土曜日
10:00~13:00※1
日曜日
17:30~18:50

忙しい実技の合間に学科を学習するのは芸大・美大受験生の共通の悩みです。
逆に、だからこそ学科は取り組めば他より優位だと言えます。

みなさんに必要なのは、少ない時間で確実な成果を上げるための作戦です。
そのためには、試験や授業を受けて、 自分の課題を確認しながら自習を行うことがベストです。

※1 土曜日
1限 10:00 ~ 11:20
2限 11:40 ~ 13:00


【選択授業学科 授業一覧】


→2019選択授業_リーフレット【PDF】〔2.16MB〕

学科授業で学ぶこと

英語

単語が覚えられない。文法が分からない。それは他のたくさんの知識の中にまぎれてぼやけてしまうからです。英語を覚えるためには一つ一つの知識がどのように使われ、何のために必要なのかをイメージすることが大切です。そして、繰り返すこと。OCHABI学科では正しい理解を繰り返し学ぶことに力を注ぎます。

国語

現代文とセンター試験のための古典に共通する攻略は、本文の要点を読むことです。それができないと、選択肢の優劣をじっくりと見定めても、正解できないことがあります。そこでOCHABI学科では、本文の要点をいかに読むかということに重点を置いています。また、バランスよく知識課題を取り扱っていきます。

小論文

試験場でみなさんが懸命に書いた解答にさほど優劣はないと言えるでしょう。つまり、得点差はわずかな差によって起きるはずです。その差とは何か。それは問題に対して、単に書けることよりも考えをつめて書ききった解答です。その思考の運動に挑めるために、小論文のトレーニングは必須です。

センター倫理

センター倫理を一括して取り扱うクラス。出題のひっかけを回避し正答を得るために、事項よりも「人物」を優先した理解のやり方を伝授します。「人物」の理解が得点の中核となる唯一の科目である倫理は第3科目としておすすめです。2学期では第2~4の問題演習を中心として、第1問攻略法を伝授します。

週間スケジュール

拡大して見る

年間スケジュール