MENU CLOSE
  1. HOME
  2. 月別: 2023年3月

月別: 2023年3月

hom_vis_img_522

東京藝術大学 デザイン科対策[’23オンライン]

 開講講座■東京藝術大学 デザイン科対策 ◉芸大デザインの選択授業とZOOMで繋ぐクロスオーバー型の授業です。 教室と同じ課題を同じ時間で制作して行きます。 自宅にいながら教室の様子や制作の時間配分が実感でき優秀作品の全体講評も共有できます。自分の作品の途中指導や個別講評がなされます。 ◉対象:東京藝術大学デザイン科を受験予定の高校生以上 ◉時間: 構成デッサン対策コース 土曜日14:30-20:30(5.5時間) 二次試験課題対策コース 日曜日10:30-17:00(5.5時間)◉課題:①構成デッサン[芸大サイズ(670×514mm)] ②二次試験課題 色彩構成[B3]/立体構成(交互に出題予定)平面構成と立体構成を各2課題、計4課題※①②は別講座となりますが、同時受講が可能です。 ※①②はそれぞれお申込みが必要となります。 ①構成デッサン対策コース 《構成デッサン カリキュラム例》 [第1週]構成デッサン モチーフ[コップ/鉛筆/タオル] [第2週]構成デッサン モチーフ[ピンポン玉/コピー用紙/ポケットティシュ/クルミ] [第3週]構成デッサン モチーフ[アルミホイル/アルミ線/ペン先/コピー用紙]          ・・・ ※1日1課題を出題する予定です。 ②芸大二次試験対策コース 芸大二次試験対策の基礎的な部分の強化を目指したコースです。芸大入試の課題に準じた平面と立体の課題を各2課題、計4課題を行います。それぞれの課題の要素を絞り込んで基本の考え方と技術の確認、習得、向上を目指します。《平面・立体 カリキュラム例》 [第1週]平面 モチーフ[ナス/ジェリービーンズ/ホース] [第2週]立体 モチーフ[髪] [第3週]平面 モチーフ[クレヨン/コピー用紙]          ・・・ ※1日1課題を出題する予定です。 ◉Zoomを利用したオンライン授業自宅とお茶美の担当講師をZOOMで繋いで授業をします。 スマホとPCの2台でオンラインに繋いでもらうのがベストです。 製作中の机の上(作品)動画での指導、定期的に撮影した静止画での指導により制作をサポートし 教室での全体講評中継と完成作品に対する個別講評があります。 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。◉準備物①構成デッサン対策コース:構成デッサン・芸大サイズもしくは木炭紙大サイズのパネルと画用紙・デッサン道具一式・課題毎のモチーフ②芸大二次試験対策コース:平面構成 ・B3サイズの画用紙水張り又はB3画用ボード ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・平面用具一式・課題毎のモチーフ立体構成 ・水粘土8kg、粘土板 ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・立体用具一式・課題毎のモチーフ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。お申し込み講座名称課題期間(課題数受講料申込締切日東京藝術大学 デザイン科 [構成デッサン]対策構成デッサン[芸大サイズ(670×514mm)]①5月~7月 (8課題)①¥56,000①4月30日(日) 16:00まで②5月~7月② (6課題)②¥42,000②5月14日(日) 16:00まで③6月~7月 (3課題)③¥21,000③6月11日(日) 16:00まで東京藝術大学 デザイン科 [二次試験課題]対策色彩構成[B3] 立体構成[素材もしくは水粘土6kg・粘土板33mm×40mm×12mm]①5月~7月 (8課題)①¥56,000①4月30日(日) 16:00まで②5月~7月② (6課題)②¥42,000②5月14日(日) 16:00まで③6月~7月 (3課題)③¥21,000 ③6月11日(日) 16:00まで 日程[東京藝術大学 デザイン科 構成デッサン対策]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日①5月6日-7月1日[授業数8回]----5月6日(土)①4月30日(日) 16:00まで ②5月14日(日) 16:00まで③6月11日(日) 16:00まで5月13日(土)②5月20日-7月1日[授業数6回]5月20日(土)5月27日(土)6月10日(土)③6月17日-7月1日[授業数3回]6月17日(土)6月24日(土)7月1日(土) 日程[東京藝術大学 デザイン科 二次試験課題対策]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日①5月7日-7月2日[授業数8回]  5月7日(日) ①4月30日(日) 16:00まで ②5月14日(日) 16:00まで③6月11日(日) 16:00まで  5月14日(日)  5月21日(日)②5月21日-7月2日[授業数6回] 5月28日(日) 6月11日(日)③6月18日-7月2日[授業数3回]6月18日(日)6月25日(日)7月2日(日)受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

筑波大学 平面構成対策[’23オンライン]

 開講講座■筑波大学 平面構成対策◉高校3年生・高卒生を対象としたコースです。1学期は筑波大受験のための平面構成に取り組みます。実際の試験より長い制作時間の中、学生の特性を伸ばし筑波大平面構成に大切なことを学んでいける授業になっています。制作時や講評時に随時参考作品画像を使い、作品構成上の色使いや構図のポイント解説を行います。美しい画面のコツを理解して制作できるはずです。 ◉対象:筑波大を目指し、平面構成で受験を予定している高校3年生・高卒生 ◉時間: 日曜日 10:30-17:00(5.5時間) ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 平面構成[B3]2学期は入試内容に則し、平面構成[B3]、鉛筆デッサン[B4]も実施予定です。 ◉準備物:・B3パネル、B3ケント紙 またはB3ケントボードでも可 ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式、平面構成用具一式        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]当日、zoom入室し制作スタート。  [3]講師の指示により、必要に応じてドライブ共有フォルダに作品の途中経過を撮影してアップロード。個別にアドバイスを受ける。 [4]制作終了。完成作品の講評を受けて授業終了。ZOOM退出。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日筑波大学 平面構成対策平面構成[B3]① [5月-7月]7課題①¥49,0005月21日(日) 16:00まで 日程[筑波大学 平面構成対策]受講期間①授業日申込締め切り日①5月28日-7月9日[授業数7回]5月28日(日)5月21日(日)16:00まで6月4日(日) 6月11日(日) 6月18日(日) 6月25日(日) 7月2日(日)7月9日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策[’23オンライン]

 開講講座■武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策 ◉武蔵野美術大学映像科受験を目指す方を対象としたコースです。感覚テストに必要な基礎力をつけていきます。個別指導のため、あなたの今の力に合わせた課題を出題します。 ◉対象: 武蔵野美術大学映像科受験を目指す方 ◉時間: 講師と相談し、金土日月の間で課題二つにつき30分の講評時間を設けます。 ◉Zoomを利用したオンライン個別指導 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 感覚テスト ◉準備物: ・B3サイズ程度の画用紙・パネル ・筆記用具 ・マスキングテープ ・オイルパステル ファーバーカステル ・色鉛筆 ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]課題提出 [3]提出された課題一つにつき、15分のZOOM講評(合計30分)   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策感覚テスト① [4月-7月]12課題①¥90,000  4月16日(日) 16:00まで ② [5月-7月]8課題 ②¥60,000 5月14日(日) 16:00まで ③ [6月-7月]4課題 ③¥30,000 6月11日(日) 16:00まで 日程[武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策]受講期間①受講期間➁受講期間③作品提出日申込締切日① [4月-7月]12課題  4月26日(水)4月16日(日) 16:00まで   5月10日(水)② [5月-7月]8課題 5月24日(水)5月14日(日) 16:00まで 6月7日(水) ③ [6月-7月]4課題6月21日(水)7月5日(水)6月11日(日) 16:00まで 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

彫刻 私大総合型選抜対策[’23オンライン]

 開講講座■彫刻 私大総合型選抜対策 ◉武蔵野美術大学、多摩美術大学の総合型選抜を受験する学生向けのコースです。 オンライン授業による個別指導を行います。総合型選抜入試に必要な作品制作、ポートフォリオ作成のサポート、面接対策を行います。 *作品制作について 作品制作に関わる教室使用等のサポートは行えません。自宅、高校等作品制作が可能な環境が必要になります。 ◉対象: 武蔵野美術大学、多摩美術大学の彫刻学科を総合型選抜で受験する高3生・高卒生   ◉時間: 15:00-19:00の間で1時間 ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: ポートフォリオ制作など ◉準備物:初回準備物に関しては事前にメールにてお知らせします。     ◉授業の流れ: [1]準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備、制作。 [2]当日、zoom入室し個別指導スタート。  [3]ドライブ共有フォルダを使う場合があります。 [4]次回までのアドバイスを受けて授業終了。ZOOM退出。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日彫刻 私大総合型選抜対策ポートフォリオ制作等① [5月-6月]3課題①¥22,5004月30日(日) 16:00まで 日程[彫刻 私大総合型選抜対策]受講期間①授業日申込締め切り日①5月6日-6月24日[授業数3回]5月6日(土)4月30日(日) 16:00まで5月27日(土) 6月24日(土)  受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

油絵 私大総合型選抜対策[’23オンライン]

 開講講座■油絵 私大総合型選抜対策 ◉私大総合型受験では一般受験とは異なる角度からあなたの特性や活動、制作へのモチベーション、将来へのビジョンを試されます。総合型受験の内容を理解し、自己推薦文、作品ファイル、持ち込み作品、面談の為に必要な準備を行っていきます。   <ステップ1>(5月、6月) 課題、テーマを受け取る→自宅制作→週1回 日曜日 面談講評 ファイル制作、大作作品準備を中心に作品の方向性を模索していく。 ファイルに使う可能性のある課題制作(基礎、テーマ課題)   <ステップ2>(7月、8月) 講習会期間で大作制作、ファイルに必要な習作を増やしていきます。 (自宅制作の場合はオンラインでレポートしてもらいアドバイスを返す) <ステップ3>(9月、10月、11月) 作品ファイルまとめ、試験本番に向けたプレゼン対策、持ち込み大作を仕上げていきます。 ◉対象:私大油絵科総合型受験を目指す高校3年生、浪人生 ◉時間:日曜日10:00~17:00の間で時間指定面談30分間 ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 木炭デッサンや油彩 テーマ課題 実験課題 ドローイング プレゼン面談 ◉準備物: ・スケッチブック ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具、ドローング素材 ・木炭デッサンの場合は木炭、木炭紙 ・油彩ができる環境ならば油彩も。 ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に取り組んでもらう。 [2]当日、zoom入室し面談スタート。  [3随時、ドライブ共有フォルダを使う場合があります。個別にアドバイスを受ける。 [4]面談終了。ZOOM退出。次の課題を確認。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日油絵 私大総合型選抜対策  ポートフォリオ制作など① [5月-7月]8課題①¥60,000  4月30日(日) 16:00まで ② [5月-7月]6課題 ②¥45,000 5月14日(日) 16:00まで ③ [6月-7月]3課題 ③¥22,500 6月11日(日) 16:00まで 日程[油絵 私大総合型選抜対策]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日①5月7日-7月2日[授業数8回]----5月7日(日)①4月30日(日) 16:00まで ②5月14日(日) 16:00まで③6月11日(日) 16:00まで5月14日(日)②5月21日-7月2日[授業数6回]5月21日(日)5月28日(日)6月11日(日)③6月18日-7月2日[授業数3回]6月18日(日)6月25日(日)7月2日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

私大デザイン総合型ポートフォリオ対策[’23オンライン]

 開講講座■私大デザイン総合型ポートフォリオ対策 ◉私大デザイン科総合型選抜試験で必要なポートフォリオ制作のサポートをしていきます。  <ステップ1>(4月、5月、6月) 個別に志望大学のヒアリングを行い、課題・テーマの出題をします。自宅にて製作したのち水曜日までに作品データを提出。土曜日にアップロードされる録画講評を視聴しアドバイスを受けます。これにはGoogleドライブ使用します。 <ステップ2>(7月、8月) 夏期講習会へ参加していただき、本校舎での指導サポートとなります。 <ステップ3>(9月、10月、11月) 志望学科によってポートフォリオ製作、自主制作、志望調書等のサポートをします。ZOOMによるプレゼンテーション、面接の練習を1回15分程度、全4回で行います。日程は講師と相談して決定します。 ◉対象: 以下大学・専攻の総合型選抜(ポートフォリオ・自主制作)での受験を目指す高3生・高卒生   武蔵野美術大学[工芸工業デザイン/空間演出デザイン/デザイン情報] 多摩美術大学[統合デザイン/情報デザイン/テキスタイルデザイン/劇場美術デザイン] 東京造形大学[デザイン学科] 女子美術大学[ヴィジュアル/プロダクト] その他学科は要相談 ◉Zoomを利用した録画講評(1回15分程度) 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: ポートフォリオ対策など ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]自宅にて課題制作、共有ドライブ上に提出 [3]提出された課題一つにつき、15分のZOOM講評 ※夏期講習会をセットで受講してください。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日私大デザイン総合型ポートフォリオ対策ポートフォリオ対策など① [4月-6月]8課題①¥60,000  4月16日(日) 16:00まで ② [5月-6月]7課題 ②¥52,500 5月7日(日) 16:00まで ③ [6月]3課題 ③¥22,500 6月4日(日) 16:00まで 日程[私大デザイン総合型ポートフォリオ対策]受講期間①受講期間➁受講期間③授業日申込締切日① [4月-6月]8課題   4月22日(土)4月16日(日) 16:00まで ② [5月-6月]7課題   5月11日(木)5月7日(日) 16:00まで  5月18日(木)  5月25日(木)  6月1日(木)   ③ [6月]3課題  6月8日(木)6月4日(日) 16:00まで   6月15日(木)  6月22日(木)受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

日本画 着彩レベルアップ[’23オンライン]

 開講講座■日本画着彩レベルアップ ◉美術系大学受験を目指す高校生、受験生、浪人生、絵画初心者の方を対象としたコースです。植物の静物着彩を行います。美大受験に必要な基礎力をつけていきます。初心者向けの透明水彩の扱い方から、受験対応の細密描写までさまざまな植物の描き方を理解できるように課題が組み立てられています。 ◉対象: 美術系大学受験を目指す高校生、受験生、浪人生、絵画初心者の方 ◉時間: 日曜日 10:30-17:00(5.5時間) ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 静物着彩[B3] 花の透明水彩着彩 ◉準備物: ・課題毎のモチーフ(植物) ・B3サイズ程度の画用紙・B3パネル、水張りテープ、 スケッチブックでも可 ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・ホルベインの透明水彩12色以上、透明水彩パレット、面相筆、彩色筆、雑巾、筆洗バケツ ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]当日、zoom入室し制作スタート。  [3]随時、ドライブ共有フォルダに作品の途中経過を撮影してアップロード。個別にアドバイスを受ける。 [4]制作終了。完成作品の講評を受けて授業終了。ZOOM退出。     お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日日本画 着彩レベルアップ  静物着彩[B3] 花の透明水彩着彩① [5月-7月]8課題①¥56,000  4月30日(日) 16:00まで ② [5月-7月]6課題 ②¥42,000 5月14日(日) 16:00まで ③ [6月-7月]3課題 ③¥21,000 6月11日(日) 16:00まで 日程[日本画着彩レベルアップ]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日①5月7日-7月2日[授業数8回]----5月7日(日)①4月30日(日) 16:00まで ②5月14日(日) 16:00まで ③6月11日(日) 16:00まで5月14日(日)②5月21日-7月2日[授業数5回]5月21日(日)5月28日(日)6月11日(日)③6月18日-7月2日[授業数3回]6月18日(日)6月25日(日)7月2日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

東京藝術大学工芸科 二次試験対策[’23オンライン]

 開講講座■東京藝術大学工芸科 二次試験対策◉芸大二次試験対策の基礎的な部分の強化を目指したコースです。芸大入試の課題に準じた平面と立体の課題を交互に各2課題、計4課題を行います。それぞれの課題の要素を絞り込んで基本の考え方と技術の確認、習得、向上を目指します。 ◉対象:東京藝術大学工芸科の受験を目指す高3生・高卒生 ◉時間: 日曜日 10:30-17:00(5時間30分) ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 平面構成と立体構成を各2課題、計4課題 ◉準備物: 平面構成 ・B3サイズの画用紙水張り又はB3画用ボード ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・平面用具一式 立体構成 ・水粘土8kg、粘土板33mm×40mm×12mm ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・立体用具一式 ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]当日、zoom入室し制作スタート。  [3]随時、ドライブ共有フォルダに作品の途中経過を撮影してアップロード。個別にアドバイスを受ける。 [4]制作終了。完成作品の講評を受けて授業終了。ZOOM退出。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日東京藝術大学 工芸科 二次試験対策平面構成[B3]立体構成[水粘土8kg・粘土板]※平面と立体は交互に行う。① [5月] (4課題)①¥28,0004月30日(日) 16:00まで 日程[東京藝術大学工芸科 二次試験対策]受講期間①授業日申込締め切り日①5月7日-5月28日[授業数4回]5月7日(日) ①4月30日(日) 16:00まで5月14日(日)5月21日(日)5月28日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

東京藝術大学 先端芸術表現科対策[’23オンライン]

 開講講座■東京藝術大学 先端芸術表現科対策 ◉東京藝術大学先端芸術表現科を志望する人に向けたコースです。一次対策(素描もしくは小論文)、個人資料ファイル・総合実技の対策を個別指導で行います。 ◉対象: 東京藝術大学 先端芸術表現科 を受験予定の高校3年生、浪人生 ◉時間: 2週間に一回(最大20分)※個人資料ファイルは40分 ◉Zoomを利用したオンライン授業制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題の出題から制作・出題、作品提出、講評が1サイクルです。・講評は2課題につき1回です。・あなたの状況に合わせた課題を制作、出題します。・小論文やポートフォリオは添削したデータをお返しします。・講評は添削資料と共に、zoomなどを使い、会話形式で受けられます。文章などでは伝えにくいコツやニュアンス、課題のポイントをわかりやすく解説します。また、大学生活などで気になることや先端芸術表現科の分からないことなどを質問できます。  *講習とのセットがお勧め夏期講習や冬期講習は御茶の水美術学院での受講をおすすめいたします。 集中して対策することによって、さらに力をつけていくことができます。  *OCHABIの指導をお試しで受けてみたい方にもお勧め 既に予備校に通っているが、OCHABIの指導も受けてみたい!といった要望にも応えます。  1年間継続受講される場合の課題例4月~7月:基礎課題 7月・8月:夏期講習 9月~11月:応用課題 12月:冬期講習 ◉課題:■一次対策 素描 ■一次対策 小論文 ■個人資料ファイル・二次対策 総合実技  ◉準備物: ■一次対策 素描デッサン用具一式■一次対策 小論文 筆記用具 ■個人資料ファイル・二次対策 総合実技 申し込み完了後にメールにて直接お知らせいたします。        ◉授業の流れ: [1]ECサイトでのお申込み ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 [2]ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 ビデオ通話講評に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 併わせて、制作環境やWi-Fiの状況などについてご確認させていただきます。 [3]zoom講評のテスト zoom講評が可能な環境かどうかをテストします。 提出作品の撮影方法なども指導します。 このPC接続環境テストにより、オンライン受講が難しく代替の方法がないと判断された場合、受講料の全額を返金します。 [4]Webでの出題 受講者のアカウントに対して先生から出題や指示が送付されます。 課題の出題は前回講評日の翌日に行います。 [5]制作 指示された課題を行い、作品制作をします。 制作期間は約9日間です。この時に疑問や質問もまとめておくと良いです。 zoom講評は日時が決定しているので、それに合わせて制作をしてください。 「時間がない」「間に合わない」といった理由で完成しなくても、添削・講評は行います。 [6]作品提出 提出は講評日の4日前までです。 期日までに、データ(写真やPDFなど)で、指定されたURLにアップロードしてください。 質問疑問があれば併せてアップしてください。 [7]zoom講評(最大20分) zoom講評を行います。 わからないことや、疑問に思ったことはどんどん質問しましょう。 [8]メールでの添削の送付 添削作品のアップロードをします。 ビデオ通話講評からさらに伝えたい内容があれば、フォローメールでお伝えします。  ◉【受講上の注意事項】 ◆オンライン授業では、実際の作品の郵送でのやり取りはありません。画像のデータの添削、または講評を行います。 ◆zoomを希望しない場合、添削などで対応いたします。 ◆zoom講評日の振替はできません。 ◆課題が終わらなかった場合、その状態で講評を行います。 ◆zoomはインターネットの特性上、データの送受信に変動があり、一定以上の通話クオリティをお約束することができません。動画・音声の乱れ、停止、遅延などが発生する場合があります。 ◆zoomが通信状況により成立できない場合、電話による代替講評を行います。 ◆通信授業で得られた全てのデータは、第三者への譲渡、インターネット上での公開を禁止します。 ◆平面作品の撮影では、歪みがなるべく出ないように、撮影してください。 ◆画像データのサイズは、撮影する機材の最大サイズに合わせてください。 ◆撮影画像の切り取りや、色調補正などの編集は行わずに送付してください。 ◆個人資料ファイルの対策としては、通常講習で定められている月一回の展示スケジュールを目安に作品制作をしていくのが望ましいです。 お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日東京藝術大学 先端芸術表現科対策一次対策 素描① [4月-7月]12課題①¥90,000  4月16日(日) 16:00まで二次対策 小論文 ② [5月-7月]8課題 ②¥60,000 5月14日(日) 16:00まで個人資料ファイル・二次対策 総合実技 ③ [6月-7月]4課題 ③¥30,000 6月11日(日) 16:00まで 日程[東京藝術大学 先端芸術表現科対策]受講期間①受講期間➁受講期間③授業日申込締切日① [4月-7月]12課題  4月30日(日)4月16日(日) 16:00まで   5月14日(日)② [5月-7月]8課題 5月28日(日)5月14日(日) 16:00まで 6月11日(日) ③ [6月-7月]4課題6月25日(日)7月9日(日)6月11日(日) 16:00まで 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

高校1.2年生 月火コース・日曜コース[’23オンライン]

 開講講座■高校1.2年生 月火コース・日曜コース ◉高校1.2年生を対象としたコースです。主に静物デッサン、構成デッサンに取り組み、美大受験に必要な基礎力をつけていきます。教室授業と同課題制作をするクロスオーバー型の授業も設定されています。多くの作品に触れ、柔軟な発想力、幅広い視点を持てるように課題が組み立てられています。 ◉対象:美術系大学受験を目指す高1.2年生 ◉時間: 月火コース 月火曜日18:00-20:30(5時間00分)日曜コース 日曜日 10:30-17:00(5時間30分) ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 鉛筆デッサン又は木炭デッサン ※デッサンとの選択制で色彩課題が出題される場合もあります。 ◉準備物: ・課題毎のモチーフ ・B3サイズ程度の画用紙・パネル スケッチブックでも可 ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・木炭デッサンの場合は木炭、木炭紙 ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]当日、zoom入室し制作スタート。  [3]随時、ドライブ共有フォルダに作品の途中経過を撮影してアップロード。個別にアドバイスを受ける。 [4]制作終了。完成作品の講評を受けて授業終了。ZOOM退出。  お申し込み 講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日高12月火コース鉛筆デッサンなど① [4月-7月](12課題) ①¥84,0004月16日(日)16:00まで② [5月-7月](10課題)②¥70,0004月30日(日)16:00まで③ [6月-7月](6課題)③¥42,0005月28日(日)16:00まで高12日曜コース鉛筆デッサンなど① [4月-7月](12課題)①¥84,0004月16日(日)16:00まで② [5月-7月](9課題)②¥63,0005月7日(日)16:00まで③ [6月-7月](5課題)③¥35,000 6月4日(日)16:00まで日程[高1.2年生 月火コース]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日① 4月24日-7月11日(12課題)  4月24,25日  ①4月16日(日)16:00まで ②4月30日(日)16:00まで ③5月28日(日)16:00まで  5月1,2日 ② 5月8日-7月11日(10課題)     5月8,9日 5月15,16日 5月22,23日 5月29,30日 ③ 6月5日-7月11日(6課題)6月5,6日6月12,13日6月19,20日6月26,27日7月3,4日7月10,11日 日程[高1.2年生 日曜コース] 受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日① 4月23日-7月9日(12課題)  4月23日(日)  ①4月16日(日)16:00まで ②5月7日(日)16:00まで ③6月4日(日)16:00まで  4月30日(日)  5月7日(日)② 5月14日-7月9日(9課題)     5月14日(日) 5月21日(日) 5月28日(日) 6月4日(日)③ 6月11日-7月9日(5課題)6月11日(日)6月18日(日)6月25日(日)7月2日(日)7月9日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る