MENU CLOSE
  1. HOME
  2. カテゴリー: コースを探す

カテゴリー: コースを探す

hom_vis_img_522

武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策[’23オンライン]

 開講講座■武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策 ◉武蔵野美術大学映像科受験を目指す方を対象としたコースです。感覚テストに必要な基礎力をつけていきます。個別指導のため、あなたの今の力に合わせた課題を出題します。 ◉対象: 武蔵野美術大学映像科受験を目指す方 ◉時間: 講師と相談し、金土日月の間で課題二つにつき30分の講評時間を設けます。 ◉Zoomを利用したオンライン個別指導 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 感覚テスト ◉準備物: ・B3サイズ程度の画用紙・パネル ・筆記用具 ・マスキングテープ ・オイルパステル ファーバーカステル ・色鉛筆 ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]課題提出 [3]提出された課題一つにつき、15分のZOOM講評(合計30分)   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策感覚テスト① [4月-7月]12課題①¥90,000  4月16日(日) 16:00まで ② [5月-7月]8課題 ②¥60,000 5月14日(日) 16:00まで ③ [6月-7月]4課題 ③¥30,000 6月11日(日) 16:00まで 日程[武蔵野美術大学 映像科 感覚テスト対策]受講期間①受講期間➁受講期間③作品提出日申込締切日① [4月-7月]12課題  4月26日(水)4月16日(日) 16:00まで   5月10日(水)② [5月-7月]8課題 5月24日(水)5月14日(日) 16:00まで 6月7日(水) ③ [6月-7月]4課題6月21日(水)7月5日(水)6月11日(日) 16:00まで 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

彫刻 私大総合型選抜対策[’23オンライン]

 開講講座■彫刻 私大総合型選抜対策 ◉武蔵野美術大学、多摩美術大学の総合型選抜を受験する学生向けのコースです。 オンライン授業による個別指導を行います。総合型選抜入試に必要な作品制作、ポートフォリオ作成のサポート、面接対策を行います。 *作品制作について 作品制作に関わる教室使用等のサポートは行えません。自宅、高校等作品制作が可能な環境が必要になります。 ◉対象: 武蔵野美術大学、多摩美術大学の彫刻学科を総合型選抜で受験する高3生・高卒生   ◉時間: 15:00-19:00の間で1時間 ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: ポートフォリオ制作など ◉準備物:初回準備物に関しては事前にメールにてお知らせします。     ◉授業の流れ: [1]準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備、制作。 [2]当日、zoom入室し個別指導スタート。  [3]ドライブ共有フォルダを使う場合があります。 [4]次回までのアドバイスを受けて授業終了。ZOOM退出。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日彫刻 私大総合型選抜対策ポートフォリオ制作等① [5月-6月]3課題①¥22,5004月30日(日) 16:00まで 日程[彫刻 私大総合型選抜対策]受講期間①授業日申込締め切り日①5月6日-6月24日[授業数3回]5月6日(土)4月30日(日) 16:00まで5月27日(土) 6月24日(土)  受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

油絵 私大総合型選抜対策[’23オンライン]

 開講講座■油絵 私大総合型選抜対策 ◉私大総合型受験では一般受験とは異なる角度からあなたの特性や活動、制作へのモチベーション、将来へのビジョンを試されます。総合型受験の内容を理解し、自己推薦文、作品ファイル、持ち込み作品、面談の為に必要な準備を行っていきます。   <ステップ1>(5月、6月) 課題、テーマを受け取る→自宅制作→週1回 日曜日 面談講評 ファイル制作、大作作品準備を中心に作品の方向性を模索していく。 ファイルに使う可能性のある課題制作(基礎、テーマ課題)   <ステップ2>(7月、8月) 講習会期間で大作制作、ファイルに必要な習作を増やしていきます。 (自宅制作の場合はオンラインでレポートしてもらいアドバイスを返す) <ステップ3>(9月、10月、11月) 作品ファイルまとめ、試験本番に向けたプレゼン対策、持ち込み大作を仕上げていきます。 ◉対象:私大油絵科総合型受験を目指す高校3年生、浪人生 ◉時間:日曜日10:00~17:00の間で時間指定面談30分間 ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 木炭デッサンや油彩 テーマ課題 実験課題 ドローイング プレゼン面談 ◉準備物: ・スケッチブック ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具、ドローング素材 ・木炭デッサンの場合は木炭、木炭紙 ・油彩ができる環境ならば油彩も。 ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に取り組んでもらう。 [2]当日、zoom入室し面談スタート。  [3随時、ドライブ共有フォルダを使う場合があります。個別にアドバイスを受ける。 [4]面談終了。ZOOM退出。次の課題を確認。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日油絵 私大総合型選抜対策  ポートフォリオ制作など① [5月-7月]8課題①¥60,000  4月30日(日) 16:00まで ② [5月-7月]6課題 ②¥45,000 5月14日(日) 16:00まで ③ [6月-7月]3課題 ③¥22,500 6月11日(日) 16:00まで 日程[油絵 私大総合型選抜対策]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日①5月7日-7月2日[授業数8回]----5月7日(日)①4月30日(日) 16:00まで ②5月14日(日) 16:00まで③6月11日(日) 16:00まで5月14日(日)②5月21日-7月2日[授業数6回]5月21日(日)5月28日(日)6月11日(日)③6月18日-7月2日[授業数3回]6月18日(日)6月25日(日)7月2日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

私大デザイン総合型ポートフォリオ対策[’23オンライン]

 開講講座■私大デザイン総合型ポートフォリオ対策 ◉私大デザイン科総合型選抜試験で必要なポートフォリオ制作のサポートをしていきます。  <ステップ1>(4月、5月、6月) 個別に志望大学のヒアリングを行い、課題・テーマの出題をします。自宅にて製作したのち水曜日までに作品データを提出。土曜日にアップロードされる録画講評を視聴しアドバイスを受けます。これにはGoogleドライブ使用します。 <ステップ2>(7月、8月) 夏期講習会へ参加していただき、本校舎での指導サポートとなります。 <ステップ3>(9月、10月、11月) 志望学科によってポートフォリオ製作、自主制作、志望調書等のサポートをします。ZOOMによるプレゼンテーション、面接の練習を1回15分程度、全4回で行います。日程は講師と相談して決定します。 ◉対象: 以下大学・専攻の総合型選抜(ポートフォリオ・自主制作)での受験を目指す高3生・高卒生   武蔵野美術大学[工芸工業デザイン/空間演出デザイン/デザイン情報] 多摩美術大学[統合デザイン/情報デザイン/テキスタイルデザイン/劇場美術デザイン] 東京造形大学[デザイン学科] 女子美術大学[ヴィジュアル/プロダクト] その他学科は要相談 ◉Zoomを利用した録画講評(1回15分程度) 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: ポートフォリオ対策など ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]自宅にて課題制作、共有ドライブ上に提出 [3]提出された課題一つにつき、15分のZOOM講評 ※夏期講習会をセットで受講してください。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日私大デザイン総合型ポートフォリオ対策ポートフォリオ対策など① [4月-6月]8課題①¥60,000  4月16日(日) 16:00まで ② [5月-6月]7課題 ②¥52,500 5月7日(日) 16:00まで ③ [6月]3課題 ③¥22,500 6月4日(日) 16:00まで 日程[私大デザイン総合型ポートフォリオ対策]受講期間①受講期間➁受講期間③授業日申込締切日① [4月-6月]8課題   4月22日(土)4月16日(日) 16:00まで ② [5月-6月]7課題   5月11日(木)5月7日(日) 16:00まで  5月18日(木)  5月25日(木)  6月1日(木)   ③ [6月]3課題  6月8日(木)6月4日(日) 16:00まで   6月15日(木)  6月22日(木)受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

日本画 着彩レベルアップ[’23オンライン]

 開講講座■日本画着彩レベルアップ ◉美術系大学受験を目指す高校生、受験生、浪人生、絵画初心者の方を対象としたコースです。植物の静物着彩を行います。美大受験に必要な基礎力をつけていきます。初心者向けの透明水彩の扱い方から、受験対応の細密描写までさまざまな植物の描き方を理解できるように課題が組み立てられています。 ◉対象: 美術系大学受験を目指す高校生、受験生、浪人生、絵画初心者の方 ◉時間: 日曜日 10:30-17:00(5.5時間) ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 静物着彩[B3] 花の透明水彩着彩 ◉準備物: ・課題毎のモチーフ(植物) ・B3サイズ程度の画用紙・B3パネル、水張りテープ、 スケッチブックでも可 ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・ホルベインの透明水彩12色以上、透明水彩パレット、面相筆、彩色筆、雑巾、筆洗バケツ ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]当日、zoom入室し制作スタート。  [3]随時、ドライブ共有フォルダに作品の途中経過を撮影してアップロード。個別にアドバイスを受ける。 [4]制作終了。完成作品の講評を受けて授業終了。ZOOM退出。     お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日日本画 着彩レベルアップ  静物着彩[B3] 花の透明水彩着彩① [5月-7月]8課題①¥56,000  4月30日(日) 16:00まで ② [5月-7月]6課題 ②¥42,000 5月14日(日) 16:00まで ③ [6月-7月]3課題 ③¥21,000 6月11日(日) 16:00まで 日程[日本画着彩レベルアップ]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日①5月7日-7月2日[授業数8回]----5月7日(日)①4月30日(日) 16:00まで ②5月14日(日) 16:00まで ③6月11日(日) 16:00まで5月14日(日)②5月21日-7月2日[授業数5回]5月21日(日)5月28日(日)6月11日(日)③6月18日-7月2日[授業数3回]6月18日(日)6月25日(日)7月2日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

東京藝術大学工芸科 二次試験対策[’23オンライン]

 開講講座■東京藝術大学工芸科 二次試験対策◉芸大二次試験対策の基礎的な部分の強化を目指したコースです。芸大入試の課題に準じた平面と立体の課題を交互に各2課題、計4課題を行います。それぞれの課題の要素を絞り込んで基本の考え方と技術の確認、習得、向上を目指します。 ◉対象:東京藝術大学工芸科の受験を目指す高3生・高卒生 ◉時間: 日曜日 10:30-17:00(5時間30分) ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 平面構成と立体構成を各2課題、計4課題 ◉準備物: 平面構成 ・B3サイズの画用紙水張り又はB3画用ボード ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・平面用具一式 立体構成 ・水粘土8kg、粘土板33mm×40mm×12mm ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・立体用具一式 ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]当日、zoom入室し制作スタート。  [3]随時、ドライブ共有フォルダに作品の途中経過を撮影してアップロード。個別にアドバイスを受ける。 [4]制作終了。完成作品の講評を受けて授業終了。ZOOM退出。   お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日東京藝術大学 工芸科 二次試験対策平面構成[B3]立体構成[水粘土8kg・粘土板]※平面と立体は交互に行う。① [5月] (4課題)①¥28,0004月30日(日) 16:00まで 日程[東京藝術大学工芸科 二次試験対策]受講期間①授業日申込締め切り日①5月7日-5月28日[授業数4回]5月7日(日) ①4月30日(日) 16:00まで5月14日(日)5月21日(日)5月28日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

東京藝術大学 先端芸術表現科対策[’23オンライン]

 開講講座■東京藝術大学 先端芸術表現科対策 ◉東京藝術大学先端芸術表現科を志望する人に向けたコースです。一次対策(素描もしくは小論文)、個人資料ファイル・総合実技の対策を個別指導で行います。 ◉対象: 東京藝術大学 先端芸術表現科 を受験予定の高校3年生、浪人生 ◉時間: 2週間に一回(最大20分)※個人資料ファイルは40分 ◉Zoomを利用したオンライン授業制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題の出題から制作・出題、作品提出、講評が1サイクルです。・講評は2課題につき1回です。・あなたの状況に合わせた課題を制作、出題します。・小論文やポートフォリオは添削したデータをお返しします。・講評は添削資料と共に、zoomなどを使い、会話形式で受けられます。文章などでは伝えにくいコツやニュアンス、課題のポイントをわかりやすく解説します。また、大学生活などで気になることや先端芸術表現科の分からないことなどを質問できます。  *講習とのセットがお勧め夏期講習や冬期講習は御茶の水美術学院での受講をおすすめいたします。 集中して対策することによって、さらに力をつけていくことができます。  *OCHABIの指導をお試しで受けてみたい方にもお勧め 既に予備校に通っているが、OCHABIの指導も受けてみたい!といった要望にも応えます。  1年間継続受講される場合の課題例4月~7月:基礎課題 7月・8月:夏期講習 9月~11月:応用課題 12月:冬期講習 ◉課題:■一次対策 素描 ■一次対策 小論文 ■個人資料ファイル・二次対策 総合実技  ◉準備物: ■一次対策 素描デッサン用具一式■一次対策 小論文 筆記用具 ■個人資料ファイル・二次対策 総合実技 申し込み完了後にメールにて直接お知らせいたします。        ◉授業の流れ: [1]ECサイトでのお申込み ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 [2]ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 ビデオ通話講評に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 併わせて、制作環境やWi-Fiの状況などについてご確認させていただきます。 [3]zoom講評のテスト zoom講評が可能な環境かどうかをテストします。 提出作品の撮影方法なども指導します。 このPC接続環境テストにより、オンライン受講が難しく代替の方法がないと判断された場合、受講料の全額を返金します。 [4]Webでの出題 受講者のアカウントに対して先生から出題や指示が送付されます。 課題の出題は前回講評日の翌日に行います。 [5]制作 指示された課題を行い、作品制作をします。 制作期間は約9日間です。この時に疑問や質問もまとめておくと良いです。 zoom講評は日時が決定しているので、それに合わせて制作をしてください。 「時間がない」「間に合わない」といった理由で完成しなくても、添削・講評は行います。 [6]作品提出 提出は講評日の4日前までです。 期日までに、データ(写真やPDFなど)で、指定されたURLにアップロードしてください。 質問疑問があれば併せてアップしてください。 [7]zoom講評(最大20分) zoom講評を行います。 わからないことや、疑問に思ったことはどんどん質問しましょう。 [8]メールでの添削の送付 添削作品のアップロードをします。 ビデオ通話講評からさらに伝えたい内容があれば、フォローメールでお伝えします。  ◉【受講上の注意事項】 ◆オンライン授業では、実際の作品の郵送でのやり取りはありません。画像のデータの添削、または講評を行います。 ◆zoomを希望しない場合、添削などで対応いたします。 ◆zoom講評日の振替はできません。 ◆課題が終わらなかった場合、その状態で講評を行います。 ◆zoomはインターネットの特性上、データの送受信に変動があり、一定以上の通話クオリティをお約束することができません。動画・音声の乱れ、停止、遅延などが発生する場合があります。 ◆zoomが通信状況により成立できない場合、電話による代替講評を行います。 ◆通信授業で得られた全てのデータは、第三者への譲渡、インターネット上での公開を禁止します。 ◆平面作品の撮影では、歪みがなるべく出ないように、撮影してください。 ◆画像データのサイズは、撮影する機材の最大サイズに合わせてください。 ◆撮影画像の切り取りや、色調補正などの編集は行わずに送付してください。 ◆個人資料ファイルの対策としては、通常講習で定められている月一回の展示スケジュールを目安に作品制作をしていくのが望ましいです。 お申し込み講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日東京藝術大学 先端芸術表現科対策一次対策 素描① [4月-7月]12課題①¥90,000  4月16日(日) 16:00まで二次対策 小論文 ② [5月-7月]8課題 ②¥60,000 5月14日(日) 16:00まで個人資料ファイル・二次対策 総合実技 ③ [6月-7月]4課題 ③¥30,000 6月11日(日) 16:00まで 日程[東京藝術大学 先端芸術表現科対策]受講期間①受講期間➁受講期間③授業日申込締切日① [4月-7月]12課題  4月30日(日)4月16日(日) 16:00まで   5月14日(日)② [5月-7月]8課題 5月28日(日)5月14日(日) 16:00まで 6月11日(日) ③ [6月-7月]4課題6月25日(日)7月9日(日)6月11日(日) 16:00まで 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

hom_vis_img_522

高校1.2年生 月火コース・日曜コース[’23オンライン]

 開講講座■高校1.2年生 月火コース・日曜コース ◉高校1.2年生を対象としたコースです。主に静物デッサン、構成デッサンに取り組み、美大受験に必要な基礎力をつけていきます。教室授業と同課題制作をするクロスオーバー型の授業も設定されています。多くの作品に触れ、柔軟な発想力、幅広い視点を持てるように課題が組み立てられています。 ◉対象:美術系大学受験を目指す高1.2年生 ◉時間: 月火コース 月火曜日18:00-20:30(5時間00分)日曜コース 日曜日 10:30-17:00(5時間30分) ◉Zoomを利用したオンライン授業 制作作品のアップロードのため、Googleアカウントが必要です。 ◉課題: 鉛筆デッサン又は木炭デッサン ※デッサンとの選択制で色彩課題が出題される場合もあります。 ◉準備物: ・課題毎のモチーフ ・B3サイズ程度の画用紙・パネル スケッチブックでも可 ・鉛筆、ねりけしゴム等のデッサン用具一式 ・木炭デッサンの場合は木炭、木炭紙 ※画材は既に持っているもので構いません。必要に応じて買い足していってください。        ◉授業の流れ: [1]課題内容、準備物等をドライブ共有しているお知らせシートで確認。事前に準備。 [2]当日、zoom入室し制作スタート。  [3]随時、ドライブ共有フォルダに作品の途中経過を撮影してアップロード。個別にアドバイスを受ける。 [4]制作終了。完成作品の講評を受けて授業終了。ZOOM退出。  お申し込み 講座名称課題期間(課題数)受講料申込締切日高12月火コース鉛筆デッサンなど① [4月-7月](12課題) ①¥84,0004月16日(日)16:00まで② [5月-7月](10課題)②¥70,0004月30日(日)16:00まで③ [6月-7月](6課題)③¥42,0005月28日(日)16:00まで高12日曜コース鉛筆デッサンなど① [4月-7月](12課題)①¥84,0004月16日(日)16:00まで② [5月-7月](9課題)②¥63,0005月7日(日)16:00まで③ [6月-7月](5課題)③¥35,000 6月4日(日)16:00まで日程[高1.2年生 月火コース]受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日① 4月24日-7月11日(12課題)  4月24,25日  ①4月16日(日)16:00まで ②4月30日(日)16:00まで ③5月28日(日)16:00まで  5月1,2日 ② 5月8日-7月11日(10課題)     5月8,9日 5月15,16日 5月22,23日 5月29,30日 ③ 6月5日-7月11日(6課題)6月5,6日6月12,13日6月19,20日6月26,27日7月3,4日7月10,11日 日程[高1.2年生 日曜コース] 受講期間①受講期間②受講期間③授業日申込締め切り日① 4月23日-7月9日(12課題)  4月23日(日)  ①4月16日(日)16:00まで ②5月7日(日)16:00まで ③6月4日(日)16:00まで  4月30日(日)  5月7日(日)② 5月14日-7月9日(9課題)     5月14日(日) 5月21日(日) 5月28日(日) 6月4日(日)③ 6月11日-7月9日(5課題)6月11日(日)6月18日(日)6月25日(日)7月2日(日)7月9日(日) 受講の流れ①ECサイトでのお申込み 下記《オンライン授業受講条件》をご確認いただき、ご希望の受講期間を選択し、各日程をご確認のうえ、お申し込みください。 ②ECサイトでご登録いただいたメールアドレスへのご連絡 授業受講に必要なアドレス(アカウント)を確認します。 Gmailアドレスを取得しご返信をお願いいたします。 作品データはGoogleドライブ上で扱います。 ③課題出題と授業招待 お知らせいただいたGmailアドレス(Googleアカウント)へ、課題内容、モチーフ、ZoomID・パスコードなどについて記載されたシート(受講お知らせシート)を共有します。初回のみ、Gmailアドレスへ授業課題(モチーフ情報含む)と授業当日の受講用ID等を送信します。2回目以降は受講お知らせシートをご確認ください。 ④受講開始 休講についてオンラインコースは、以下の場合、休講とさせていただきます。 ①受講生全員から事前に欠席連絡があった場合。 ②事前に連絡がなく、授業当日の開始時間から30分を経過しても受講生が1名も出席しなかった場合。 オンライン授業受講条件◇自宅などに制作できる環境がある。 ◇PC、タブレット、スマートフォンなどの端末(カメラ、マイク、スピーカー付き)と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)がある。 ◇オンラインミーティングツール(Zoom)をダウンロードでき、使用できる環境がある。 ※お申込み後はお早めに、Googleアカウントの取得、Zoomのインストールをお願い致します。 メールアドレスはGoogleドライブの特性上、ファイル共有時にコース内でメールアドレスが共有されますので、新規に授業用としてメールアドレスを作成してください。詳細についてはお申し込み後に受講マニュアルをメールにて送信させていただきます。 ※授業を本校で受講するためのアトリエはございません。ご自宅等での受講をお願いいたします。 ※授業で必要な画材及びモチーフはご自身で準備が必要となります。 オンライン授業受講規約①オンライン授業の記録禁止 各種記録(録音、録画、スクリーンショットなど)を禁止します。 ②無断利用の禁止 授業内容の一部またはすべてを無断で利用または再配布することはできません。御茶の水美術学院の許諾を必要とします。 ③上映、公衆送信の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料を上映およびインターネット等での公衆送信を禁止します。 ④複製の禁止 御茶の水美術学院の許諾がある場合を除き、授業内容や配布資料の複製を禁止します。 ただし、御茶の水美術学院が学園内で利用するために行う複製を除きます。 ※アカウント・パスワードは受講者個人に付与されるものです。アカウント・パスワードを当事者以外に知らせたり当事者以外が利用したりすることを禁止します。講習・無料体験・模試一覧に戻る

油絵科[23’春期]

対象新高3、高卒(今年度受験をされる方)※新高1・新高2は「高1・2科 油絵コース」をお申し込みください。パック商品について前期・後期の講座をまとめてお申込みされる場合、割引価格で購入できるパック商品がございます。パック商品の内容は以下の通りです。[ 前期 ] 油絵科対策[ 後期 ] 油絵科対策割引・ポイント還元キャンペーンポイントは講習の特典期間内にお申し込みいただいた際に付与されます。①前期・後期をパックお申し込みで割引<3/21(火)23:59まで>前期(5日間)・後期(5日間)の講座で各期3時間以上のコースについてはパック商品を用意しています。パックでお申し込みされる場合割引価格となります。※割引価格はパックでのお申し込みされた場合に限りますのでご注意ください。追加申し込みには適用されません。②早期のお申し込みでポイント還元受講料の2%ポイント還元<2/28(火)23:59まで>カリキュラム▶ 春期講習 油絵科【PDF】〔165KB〕持参用具(事前にご用意ください)リストに掲載されている用具は画材専門店「Toolsお茶の水店」にて販売しております。本校から徒歩1分です。受講生は申込時のメールに添付されている「講習の領収書」を提示することで割引で購入できます。※学院生はOCHABI学生証の提示で構いません。(書籍やセール品、一部雑貨品は除外)営業時間は、平日 9:30~19:00、土日祝日 10:00~18:30となります。画材専門店「トゥールズお茶の水店」https://www.tools-shop.jp/shop/ochanomizu/※はじめて受講される方は、受講されるコースで使用するすべての用具を初日に持参する必要はありません。受講されるコースのカリキュラムを確認し、初日に必要な用具のみ持参ください。※ご自宅の近くなど、他の画材店で揃えていただいてもかまいません。※ご購入後の画材には、取り違えのおきないよう、全てに記名(フルネーム)をお願いいたします。木炭デッサン/鉛筆デッサン共通木炭紙大カルトン(黒)、目玉クリップ(Lサイズ×4個)、練り消しゴム(文房堂)、NTカッターナイフ A300RP、フィキサチーフ(クサカベ 420㏄)、サンドペーパー#180鉛筆デッサン画用紙(木炭紙判×3枚)、鉛筆11本(4H・3H・2H・H・F・HB・B・2B・3B・4B・5B)木炭デッサンMBM木炭用紙(3枚)、画用木炭(#200×2本・#360・#1800)、芯抜き、ガーゼ、クロッキー帳(muse QR-0644 A4サイズ)油彩張りキャンバス(GAERA F15 桐木枠)・油彩絵具セット(マツダ 特組12色)、ペインティングオイル 55㏄(クサカベSクイックドライ)、テレピンオイル55㏄(クサカベ)、超速乾メデウム(クサカベ 45㎖)、油彩筆(名村HFフィルバード#4・#6・#8・#10・#12)、ペインティングナイフ(バニースモール#12・#16)ペーパーパレット(F6)、筆洗器(ターレンス 大)、筆洗液(クサカベ ブラシクリーナー)、刷毛(ホルベイン ハイラックブラシNo.4)参考作品申し込み方法インターネット申し込みのみです。窓口や電話での受付は行っておりません。▼ 申し込みサイトhttps://ec.ochabi.ac.jp/STEP1:会員登録 お申し込みには、会員登録が必要です。このデータを元に授業で使用する名簿等を作成しますので、受講されるご本人様のお名前とメールアドレスを登録してください。会員登録がお済みの方は、メールアドレス、パスワードを入力しログインしてください。STEP2:お申し込み はじめにログインをしてください。その後、受講コースの選択をしてください。STEP3:支払方法の選択 申し込み確定後、『お支払い方法の選択』をクリックし、支払い方法を選択してください。以下のいずれかのお支払い方法の選択ができます。①コンビニ決済(セブンイレブン/ ローソン/ ファミリーマート/ ミニストップ)※お支払い有効期限があります。有効期限までにお支払いいただけなかった場合は、自動的にキャンセルとなります。なお、受付期間内であり空席がある場合、再度お申し込みをしていただけます。②クレジットカード決済(Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club)③ペイジー決済(ネットバンキング/ ATM)STEP4:お申し込み完了 注文完了後、「【ochabiインターネット申込】ご注文ありがとうございます。」という件名の自動送信メールが送信されますので確認してください。(このメールが届かない場合は、以下のドメイン設定を確認の上、info@ec.ochabi.ac.jpまでご連絡ください。)申込み処理後、手続き完了メールが再送信されます。これで手続き完了となります。会員登録時やお申し込み後にメールが届かない場合についてお使いの携帯電話、スマートフォンの迷惑メール設定によりブロックされている可能性があります。メールが受け取れるようにドメイン指定受信設定をお願いいたします。「@ec.ochabi.ac.jp」を、受信許可リストに追加することでメールを受け取ることができます。※ドメインとは、メールアドレスの@以下の部分を指します。 キャンセル・コースの変更について▼ 受講前の場合キャンセル・コース変更のお手続きはお電話では承ることはできません。受講コース初日の5日前23:59までにfront@ochabi.ac.jpにメールでご連絡ください。キャンセルの場合、受講料は返金いたします。この期間を過ぎてからは、お申し込み間違いや志望校変更などによるキャンセル・コース変更についてもお断りしております。受講開始前に必ず受講コースの確認をお願いします。▼ 受講開始後の場合受講コース開始後のキャンセル(受講料返金)・コース変更はできません。注意事項・受講対象は日本の芸大・美大を受験する方です。海外の大学、3年次編入、帰国生入試には対応していません。・新型コロナウィルス感染拡大防止のために政府や東京都による休業要請が行われた場合や校舎での授業が困難な場合、オンライン授業に変更し講習を継続します。代替のオンライン授業を希望しない、参加できない場合であっても授業料は返金されません。オンライン授業にはPC、タブレット、スマホなどの端末と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)が必要です。ご了承ください。・各コースとも定員になり次第募集を締め切ります。・アトリエでの授業は、オンライン授業と合同で行う場合があります。合同で行う場合、アトリエでの授業をオンライン授業に中継します。中継はオンライン授業の受講者のみ閲覧可能です。・定員に関するお問い合わせ(定員数、残席数、締切時期等)にはお答えいたしかねますので、ご了承ください。なお、締切となったコースのキャンセル待ちはありません。・ご自身の都合による欠席振替、一部日程のみのオンライン授業への振替はできませんのでご了承ください。・地震、台風、大雪などの天災による休講の場合、原則として補講を行いません。・鉄道会社の規定により、講習のみの通学定期券、学割は利用できません。・カリキュラム内容などは変更する場合もございます。・施設内で生じた、私物の紛失について当学院は一切損害の責を負いません。氏名の記載がある忘れ物、落し物については、1ヶ月間保管した後、処分させていただきます。・受講料の支払方法にコンビニ支払を選択され、支払い期限を過ぎた場合は自動的にキャンセルとなります。受講希望の場合は、再度お申し込みが必要です。上記内容を全て同意の上でお申し込みください。※お申し込みをされた時点で同意されたものとさせていただきます。

日本画科[23’春期]

対象新高3、高卒(今年度受験をされる方)※新高1・新高2は「高1・2科 日本画コース」をお申し込みください。パック商品について前期・後期の講座をまとめてお申込みされる場合、割引価格で購入できるパック商品がございます。パック商品の内容は以下の通りです。[ 前期 ] 日本画科対策[ 後期 ] 日本画科対策割引・ポイント還元キャンペーンポイントは講習の特典期間内にお申し込みいただいた際に付与されます。①前期・後期をパックお申し込みで割引<3/21(火)23:59まで>前期(5日間)・後期(5日間)の講座で各期3時間以上のコースについてはパック商品を用意しています。パックでお申し込みされる場合割引価格となります。※割引価格はパックでのお申し込みされた場合に限りますのでご注意ください。追加申し込みには適用されません。②早期のお申し込みでポイント還元受講料の2%ポイント還元<2/28(火)23:59まで>カリキュラム▶ 春期講習 日本画科【PDF】〔161KB〕持参用具(事前にご用意ください)リストに掲載されている用具は画材専門店「Toolsお茶の水店」にて販売しております。本校から徒歩1分です。受講生は「OCHABIポイントカード」または「講習の申込控」を提示することで2割引で購入できます。(書籍やセール品、一部雑貨品は除外)営業時間は、平日 9:30~19:00、土日祝日 10:00~18:30となります。画材専門店「トゥールズお茶の水店」https://www.tools-shop.jp/shop/ochanomizu/※はじめて受講される方は、受講されるコースで使用するすべての用具を初日に持参する必要はありません。受講されるコースのカリキュラムを確認し、初日に必要な用具のみ持参ください。※ご自宅の近くなど、他の画材店で揃えていただいてもかまいません。※ご購入後の画材には、取り違えのおきないよう、全てに記名(フルネーム)をお願いいたします。デッサン/着彩共通ベニヤパネル(木炭紙判・P20)、白象紙(B2水張りサイズ)、水張り刷毛(#30)、水張り用テープ(クラフト色 25㎜)、筆洗バケツ(バケツ 大(一般的なバケツでよい))、鉛筆12本(4H・3H・2H・H・F・HB・B・2B・3B・4B・5B・6B)、練り消しゴム(文房堂)、プラスチック消しゴム(マルス)、カッターナイフ(NT A300RP)、フィキサチーフ(クサカベ 420㏄)、透明水彩絵の具(※下記参照)、日本画 画用筆(不朽堂 特製天然即妙 別中、不朽堂 煌 中、不朽堂 狼狐面相 中)、水彩パレット(35仕切り No.200アルミ製塗料仕上げ)、デスケル(木炭紙判・Bサイズ)、はかり棒(ピアノ線・大)、雑巾※着彩[水彩絵具]ホルベイン透明水彩絵具60色(w003チタニウムホワイト・w009パーマネントアリザリンクリムゾン・w010クリムゾンレーキ・w011カーマイン・w013オペラ・w015カドミウムレッドディープ・w017カドミウムレッドパープル・w019バーミリオンヒュー・w022スカーレットレーキ・w025ブリリアントピンク・w026シェルピンク・w027キナクリドンスカーレット・w030ネイプルスイエロー・w031ジョーンブリヤンNo.1・w032ジョーンブリヤンNo.2・w033レモンイエロー・w034イエローオーカー・w036パーマネントイエローライト・w037パーマネントイエローディープ・w038パーマネントイエローオレンジ・w039オーレオリン・w043カドミウムイエローディープ・w046グリニッシュイエロー・w047ブリリアントオレンジ・w061ビリジャンヒュー・w062フーカスグリーン・w063コバルトグリーン・w064エメラルドグリーンノーバ・w065テールベルト・w066パーマネントグリーンNo.1・w067パーマネントグリーンNo.2・w071コンポーズグリーン・w074オリーブグリーン・w075サップグリーン・w077リーフグリーン・w079シャドーグリーン・w091コバルトブルーヒュー・w092セルリアンブルー・w093ウルトラマリンライト・w095バヂターブルー・w097プルシャンブルー・w101ピーコックブルー・w104ホリゾンブルー・w107フタロブルーイエローシェード・w112ミネラルバイオレット・w113マースバイオレット・w115パーマネントバイオレット・w116ラベンダー・w117ライラック・w119キナクリドンマゼンタ・w120キナクリドンバイオレット・w133バーントアンバー・w134バーントシェンナ・w136セピア・w137ピーチブラック・w138アイボリブラック・w151イエローグレイ・w153グレイオブグレイ・w155デービスグレイ・w175ブライトバイオレット)クサカベ透明水彩絵の具11色(フレッシュピンク・オーロラピンク・パッションオレンジ・コーラルレッド・グラスグリーン・オキサイドグリーン・テールベルト・ピーコックグリーン・ブルーグレー・オーロラブルー・バイオレット)ホルベイン不透明水彩ガッシュ1色(G630パーマネントホワイト)参考作品申し込み方法インターネット申し込みのみです。窓口や電話での受付は行っておりません。▼ 申し込みサイトhttps://ec.ochabi.ac.jp/STEP1:会員登録 お申し込みには、会員登録が必要です。このデータを元に授業で使用する名簿等を作成しますので、受講されるご本人様のお名前とメールアドレスを登録してください。会員登録がお済みの方は、メールアドレス、パスワードを入力しログインしてください。STEP2:お申し込み はじめにログインをしてください。その後、受講コースの選択をしてください。STEP3:支払方法の選択 申し込み確定後、『お支払い方法の選択』をクリックし、支払い方法を選択してください。以下のいずれかのお支払い方法の選択ができます。①コンビニ決済(セブンイレブン/ ローソン/ ファミリーマート/ ミニストップ)※お支払い有効期限があります。有効期限までにお支払いいただけなかった場合は、自動的にキャンセルとなります。なお、受付期間内であり空席がある場合、再度お申し込みをしていただけます。②クレジットカード決済(Visa / Mastercard / JCB / American Express / Diners Club)③ペイジー決済(ネットバンキング/ ATM)STEP4:お申し込み完了 注文完了後、「【ochabiインターネット申込】ご注文ありがとうございます。」という件名の自動送信メールが送信されますので確認してください。(このメールが届かない場合は、以下のドメイン設定を確認の上、info@ec.ochabi.ac.jpまでご連絡ください。)申込み処理後、手続き完了メールが再送信されます。これで手続き完了となります。会員登録時やお申し込み後にメールが届かない場合についてお使いの携帯電話、スマートフォンの迷惑メール設定によりブロックされている可能性があります。メールが受け取れるようにドメイン指定受信設定をお願いいたします。「@ec.ochabi.ac.jp」を、受信許可リストに追加することでメールを受け取ることができます。※ドメインとは、メールアドレスの@以下の部分を指します。 キャンセル・コースの変更について▼ 受講前の場合キャンセル・コース変更のお手続きはお電話では承ることはできません。受講コース初日の5日前23:59までにfront@ochabi.ac.jpにメールでご連絡ください。キャンセルの場合、受講料は返金いたします。この期間を過ぎてからは、お申し込み間違いや志望校変更などによるキャンセル・コース変更についてもお断りしております。受講開始前に必ず受講コースの確認をお願いします。▼ 受講開始後の場合受講コース開始後のキャンセル(受講料返金)・コース変更はできません。注意事項・受講対象は日本の芸大・美大を受験する方です。海外の大学、3年次編入、帰国生入試には対応していません。・新型コロナウィルス感染拡大防止のために政府や東京都による休業要請が行われた場合や校舎での授業が困難な場合、オンライン授業に変更し講習を継続します。代替のオンライン授業を希望しない、参加できない場合であっても授業料は返金されません。オンライン授業にはPC、タブレット、スマホなどの端末と、安定したインターネット接続環境(容量制限がないもの)が必要です。ご了承ください。・各コースとも定員になり次第募集を締め切ります。・アトリエでの授業は、オンライン授業と合同で行う場合があります。合同で行う場合、アトリエでの授業をオンライン授業に中継します。中継はオンライン授業の受講者のみ閲覧可能です。・定員に関するお問い合わせ(定員数、残席数、締切時期等)にはお答えいたしかねますので、ご了承ください。なお、締切となったコースのキャンセル待ちはありません。・ご自身の都合による欠席振替、一部日程のみのオンライン授業への振替はできませんのでご了承ください。・地震、台風、大雪などの天災による休講の場合、原則として補講を行いません。・鉄道会社の規定により、講習のみの通学定期券、学割は利用できません。・カリキュラム内容などは変更する場合もございます。・施設内で生じた、私物の紛失について当学院は一切損害の責を負いません。氏名の記載がある忘れ物、落し物については、1ヶ月間保管した後、処分させていただきます。・受講料の支払方法にコンビニ支払を選択され、支払い期限を過ぎた場合は自動的にキャンセルとなります。受講希望の場合は、再度お申し込みが必要です。上記内容を全て同意の上でお申し込みください。※お申し込みをされた時点で同意されたものとさせていただきます。