MENU CLOSE
  1. HOME
  2. カテゴリー: 御茶の水美術学院について

カテゴリー: 御茶の水美術学院について

2017 東京藝術大学 先端芸術表現科 合格者インタビュー

2017藝大先端芸術表現科合格_奥野さんの作品今年度、東京藝術大学 先端芸術表現科に現役合格した奥野智萌さんのインタビューです。インタビュアー先端芸術表現科を受験しようと決めたのはいつ頃ですか?奥野さん私は高3の春から先端を目指しだしたのですが、いかんせん一般の高校とほぼ地元特化の美術予備校に通っていたので、先端芸術表現科の存在を知っている先生は一人もおらず、夏まで試行錯誤の受験対策をしていました。インタビュアーOCHABIに来てくれたきっかけは?奥野さん一人で対策していて、このままやとヤバイんじゃないかと思い、夏に一度おちゃびの授業体験に行き、親にお願いして年末年始だけおちゃびの冬期講習にも参加させてもらいました。インタビュアーその時の印象はどうでしたか?奥野さん先端出身、在学中の先生方に指導していただいたこと、同じ科を目指す年の近い人たちの作品を見たり、アドバイスされているのを聞いたりしていったことで、私の中で先端受験のイメージがはっきりしていきました。インタビュアーそれはよかったです!日頃の実技制作中に気を付けていたこと、成長出来たきっかけはありますか?奥野さん東京で吸収してセンター後は地元で追い込もう!と考えてたのですが、余りにも周りに比べてこなしてきた量が少なく、質を上げる以前の問題ということが冬になってわかってしまいました。そこで、自画像2枚と総合実技1つの計3課題を2日でこなしていく、という取り組みをセンター後から毎日やりながら、ポートフォリオの制作をしていました。沢山描いて沢山考えて沢山作って、力が付いていくのが自分でも感じられたので、全く苦ではなかったです。インタビュアー自画像2枚と総合実技1つの計3課題を2日でこなしていたとは...すごい!!試験本番はどうでしたか?奥野さん1次試験前日、初めて1人でホテルに泊まったのですが、ホテルの素晴らしさに圧倒されて(普通のビジネスホテルです笑)、とても満ち足りた気持ちで試験に挑むことができました。2次試験も上に同じです。面接は、2次試験1日目の後におちゃびで行った面接練習のおかげで、言いたかったことは残さず言い切ることができました。インタビュアー受験生活で得たものはありますか?奥野さん今まで見て見ぬふりしていたことに目をつけてみたり、何事も自分なりに楽しむための方法を考えてみたりして。受験生活だけでも多くの学びを得ることができたように思います。本当に感謝しております...インタビュアー大学生活での目標は?奥野さん今は聞き上手になることが目標です。奥野さんどうもありがとう!奥野さんは京都から御茶の水美術学院先端芸術表現科コースの講習へ参加してくれました。講習後も電話やメールのやり取りを重ね、ファイルの添削や面接対策などを担当していましたが、その裏で自画像2枚と総合実技1つの計3課題を2日でこなしていたとは、オチャビ先端講師一同知りませんでした...!すごいです。自画像と総合実技の再現も、とても素晴らしいものでした。ちなみに、奥野さんの作品もとても魅力的な作品です。奥野さんの作品ドーナツを人に渡し、「穴がなくなるまで食べてください」と伝えた結果のドーナツを記録した写真です。人によっては食べきったり、すこしかじったり...人それぞれの穴に対する認識の違いが見えてくるのが面白いですね。入学後の作品も先端講師一同とても楽しみにしています!超高精細ギャラリーはこちら東京藝術大学 先端芸術表現科 合格者インタビュー2018 合格者インタビュー12018 合格者インタビュー22018 合格者インタビュー3御茶の水美術学院 先端芸術表現科についておちゃび先端では見学・受験相談・面談を受け付けています。・先端芸術表現科が気になっている方・デッサンも小論文も未経験の方・個人資料ファイルに載せるものがまだないです!という方・高卒生の方どのような方でも、お気軽にお問い合わせください。おちゃび先端は一人ひとりと向き合いながら、受験を超えて、表現することと向かい合うサポートを行っていきます。先端芸術表現科 コース案内先端芸術表現科 見学・面談希望※OCHABI先端芸術表現科は、ビデオ通話を利用したマンツーマン通信授業「オチャコネ」―OCHABI Connected―を開講しました。普段OCHABI に通えない遠方の方でも自宅で対策が可能です。WEBサイトよりお申込を受け付けております。通信授業「オチャコネ」DATA2018年度 先端芸術表現科 合格実績東京藝術大学 先端芸術表現科合格率全国1位【受験者13名中8名合格】☆現役合格全国1位【6名】☆2017年度 先端芸術表現科 合格実績東京藝術大学 先端芸術表現科 3名合格(現役3名)コースを探す

2017 東京藝術大学 デザイン科 合格者インタビュー1

高梨さんの構成デッサン高梨さんの色彩構成高梨さんの立体構成今年度、現役で東京藝術大学デザイン科に合格された高梨乃里圭さんのインタビューです。インタビュアー芸大以外に合格した大学を教えてください。高梨さん多摩美術大学グラフィックデザイン学科(センター/一般)武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科(センター/一般)です。インタビュアー受験生活の中でどのような事を意識していましたか?高梨さん前回の講評と当日の先生からの注意事項を踏まえて、毎回自分で目標を設定するようにしていました。(デッサンだったら、今日は全体感を完璧にしよう、という感じで)それから、講評メモをまとめるノートを作って、言われたこと・気づいたことを次回に生かすために毎回整理するようにしていました。高梨さんの構成デッサンインタビュアー高梨さんは高2までは他で学び、高3からOCHABIに通うようにしたそうですが、OCHABIに来て気づいたことはありますか?高梨さん講評の力の入れ方、先生方の指導のわかりやすさ、設備の綺麗さ、システムがしっかりしている所に違いを感じました。インタビュアー現役合格をしている高梨さんは、予備校と高校の生活を両立する上で、コツのようなものはありましたか?高梨さん学校と予備校の役割は全く違うので、それぞれの場所を絶対に混同しないようにしていました。学校では予備校の課題を考えたりせず、予備校でも学校のテストの内職とかは絶対しませんでした。インタビュアー学科対策はどんな方法でやっていましたか?高梨さん10月くらいまでは、どの教科も単語や文法などの基礎を中心に11月以降はセンターの問題を解きつつ知識を増やすという感じでした。第三科目を夏休み中に完成させられなかったのを後悔しています。私大の一般試験の赤本はセンターが終わってから始めました。多摩美の小論文は夏休みにOCHABIの講習を受けただけで終わりましたが、それで大丈夫でした。インタビュアー日頃の実技制作中に気を付けていたことはありますか?高梨さんそれぞれの実技では毎回気を付けることが違ったのでまとめては言えませんが、その時々で体調が違ったり、集中力も一定ではないので、無理しない程度に全力を出すことを意識していました。それから、道具や作品を丁寧に綺麗な状態で管理するように心掛けていました。高梨さんの色彩構成インタビュアー試験を終えたときに手ごたえはありましたか?高梨さんありました。OCHABIだったら上段にいけるかな…程度でした。インタビュアー試験本番で成功できた要因は何ですか?高梨さん知り合いを見つけて安心してリラックスした状態で望んだことが1番大きいです。それと、ずっと成功するイメージを持ち続けたり、神仏に拝みに行ったりしました。。インタビュアー受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。高梨さんデモストをずっと見ていたら、構成デッサンが急に上手くなりました。技術を盗み見するのが成長の近道な気がします。あと、講評の後に個人講評してもらうとまた違った課題が見えてきて成長できます。。インタビュアー受験時代のつらいエピソードを聞かせてください。高梨さん学校との両立と、家からの遠さで毎日疲れていたことと、大学附属高校だったので学校では周りがどんどん受験を終えて遊んでいるのを見るのがつらかったです。インタビュアー実技上達の為に実践していた事はありますか?高梨さん好きなデザインの画像、好きな色の画像、作品の参考になりそうな画像を集めて整理して見直していました。また、新しい表現を模索したりしていました。高梨さんの立体構成インタビュアー大学生活では何をしたいですか?(学びたいこと、興味のある事、など)高梨さんパソコンを使うデザイン全般に興味があるので学んでいきたいです。高梨さんありがとうございました。高梨さんの作品はこちら東京藝術大学 デザイン科 合格者インタビュー2017 合格者インタビュー22017 合格者インタビュー32017 合格者インタビュー42017 合格者インタビュー52017 合格者インタビュー62017 合格者インタビュー7DATA2017年度 芸大デザインコース合格実績東京藝術大学 デザイン科 30名合格≪定員45名≫(現役8名)コースを探す

2017 合格実績

2017※4/1現在 2016年度在籍者・講習生/一般、センター利用、推薦、補欠累計東京藝術大学46名合格(現役12名)デザイン科11年連続 全国1位11年間で 307名(東京藝術大学 デザイン科 定員45名)デザイン科30名合格 全国1位(現役8名)工芸科8名合格 全国1位(現役1名)油画専攻3名合格日本画専攻1名合格彫刻科1名合格先端芸術表現科3名合格(現役3名)武蔵野美術大学320名合格(現役202名)視覚伝達デザイン学科 5年連続全国1位工芸工業デザイン学科 2年連続全国1位空間演出デザイン学科 全国1位デザイン情報学科 3年連続全国1位視覚伝達デザイン学科48名合格工芸工業デザイン学科54名合格空間演出デザイン学科72名合格基礎デザイン学科38名合格デザイン情報学科52名合格油絵学科(油絵・版画)18名合格彫刻学科10名合格建築学科12名合格映像学科7名合格多摩美術大学266名合格(現役149名)グラフィックデザイン学科 2年連続全国1位生産デザイン学科 2年連続全国1位環境デザイン学科 全国1位情報デザイン学科 全国1位グラフィックデザイン学科64名合格生産デザイン学科39名合格情報デザイン学科47名合格統合デザイン学科29名合格環境デザイン学科29名合格工芸学科16名合格演劇舞踊デザイン学科劇場美術デザインコース16名合格東京造形大学79名合格女子美術大学32名合格日大芸術学部11名合格筑波大学芸術専門学群11名合格東京学芸大学3名合格都立総合芸術高校8名合格総合格者数811名(現役498名)

2017 東京藝術大学 彫刻科 合格者インタビュー

2017_東京藝術大学彫刻科_塑造_入試再現今年度、東京藝術大彫刻科に見事合格されました、浅場千秋さんにインタビュー致しました。インタビュアーこの度は東京藝術大学彫刻科合格おめでとうございます!まだ気分は落ち着かないと思いますがインタビューにご協力をお願いしますね。まずは最初の質問です。2浪目で合格した要因は何だと思いますか?浅場さんそうですね1浪目まではただただ一生懸命やれば良いと思っていましたが、今年は見る側の目を意識して制作してきました。また、昨年までは藝大に落ちないレベルを勝手に想定して限界を超える事が出来ませんでしたが、今年は終わりを考えないようにしました。今年受けた受験3課題ともやり切り感が無く不安が残りましたが、それがかえって良かったのだと思います。インタビュアー不安は作品への向上心の表れで、まだやらなければ、という思いが作品に込められた結果が合格へと導いたんでしょうね。私も受験後、今回の浅場さんと同じ印象だったので良く分かります。浅場さんの塑造 入試再現インタビュアー自主練習は何をしましたか?浅場さん実技は特にしなかったです。他校の優秀作品やプロセス等を何度も見て、それぞれの課題を分析して対策を考えました。例えば石膏像の特徴から表現しなければいけない事や・・・とにかくいろいろ考えました。インタビュアー自分の作品に留まらず、いろいろな作品から分析したわけですね。そして考えた。インタビュアーオチャビの実習では何に気を付けましたか?浅場さん塑造の場合はしっかり粘土を練りました。そしてシュロ縄の巻き方を気にしたり・・デッサンでは木炭や消しパンなどにもこだわったりしていました。また、アトリエ内の環境や身の回りにも、自分なりのこだわりを持って整えてきたと思います。インタビュアーそれって実際に始まる前の準備や心構えって事ですね、課題に翻弄される事なくやるべき事をキッチリやって課題に臨む・・・やるなぁ!インタビュアー試験の最中に何に注意しましたか?浅場さんとにかく緊張しないように心がけました。朝は自宅から歩いて試験場まで行きました。ストレッチのつもりで・・・。身体が固くなるのがやばいと思ったんです。会場では何度も離れて作品を確認しましたが、他の人の作品は見ませんでした。私は制作している人を観察していました。これも自分を落ち着かせる方法のひとつと考えました。また、講師から言われた言葉を思い出すためにいろいろなアイテムを持参していきました。インタビュアーなるほど、実際にモノを見るとその時にあった事、言われた注意点が冷静に思い出せますよね。効果的だと思います。インタビュアー来年受験する学生に助言することがあれば教えて下さい。浅場さん実技はそれぞれムラがあるので何とも言えませんが、私は普段からやるべき事をやってきました。それが自信となり、その積み重ねで試験でも同じように出来るだろうって信じてやってきました。ほんとうにまじめにやれば良いと思います。インタビュアーその通りだと思います。まじめな仕事は形に現れます、そして継続は力なりですね。インタビュアーこれから芸大生になりますが抱負は?浅場さん受験勉強の結果を引きずることなく初心に帰ってまじめに頑張りたいです。そして大学でも今まで通り、やるべき事はまじめにちゃんとやろうと思っています。インタビュアー藝大は本当に自由ですが、浅場さんの心構えがとても重要だと思います。あっという間に4年間が過ぎてしまうので意義のあるものにして下さいね。本日はインタビューにご協力頂き有難うございました。そして本当におめでとうございました。浅場さんの作品はこちら東京藝術大学 彫刻科 合格者インタビュー2016 合格者インタビュー12016 合格者インタビュー2DATA2017年度 彫刻科合格実績東京藝術大学 1名合格コースを探す

2010 合格実績

2010※2009年度在籍者・講習生/一般、センター利用、推薦、正規合格者累計〈補欠含まず〉※正規合格とは・・・大学より正式に入学を認められた合格者のことです。東京藝術大学44名合格デザイン科4年連続 全国1位定員45名中 30人超え(東京藝術大学 デザイン科 定員45名)デザイン科32名合格工芸科3名合格油画専攻3名合格建築科1名合格先端芸術表現科5名合格武蔵野美術大学127名正規合格視覚伝達デザイン学科 10名正規合格工芸工業デザイン学科 21名正規合格空間演出デザイン学科 30名正規合格視覚伝達デザイン学科10名正規合格工芸工業デザイン学科21名正規合格空間演出デザイン学科30名正規合格デザイン情報学科21名正規合格油絵学科(油絵・版画)18名正規合格多摩美術大学122名正規合格グラフィックデザイン学科 30名正規合格生産デザイン学科 23名正規合格グラフィックデザイン学科30名正規合格生産デザイン学科23名正規合格工芸学科15名正規合格油画専攻12名正規合格東京造形大学60名正規合格女子美術大学32名正規合格日大芸術学部19名正規合格筑波大学芸術専門学群2名合格東京学芸大学3名合格都立総合芸術高校14名合格総合格者数490名正規合格

2011 合格実績

2011※2010年度在籍者・講習生/一般、センター利用、推薦、正規合格者累計〈補欠含まず〉※正規合格とは・・・大学より正式に入学を認められた合格者のことです。東京藝術大学49名合格デザイン科5年連続 全国1位2年連続 30人超え(東京藝術大学 デザイン科 定員45名)デザイン科32名合格工芸科6名合格油画専攻2名合格彫刻科4名合格建築科1名合格先端芸術表現科4名合格武蔵野美術大学148名正規合格視覚伝達デザイン学科 18名正規合格工芸工業デザイン学科 17名正規合格空間演出デザイン学科 25名正規合格視覚伝達デザイン学科18名正規合格工芸工業デザイン学科17名正規合格空間演出デザイン学科25名正規合格基礎デザイン学科35名正規合格デザイン情報学科19名正規合格多摩美術大学127名正規合格グラフィックデザイン学科 30名正規合格グラフィックデザイン学科30名正規合格生産デザイン学科12名正規合格工芸学科15名正規合格油画専攻11名正規合格東京造形大学55名正規合格女子美術大学17名正規合格日大芸術学部18名正規合格筑波大学芸術専門学群5名合格東京学芸大学3名合格都立総合芸術高校12名合格総合格者数476名正規合格

2012 合格実績

2012※4/28現在 2011年度在籍者・講習生/一般、センター利用、推薦、正規合格者累計〈補欠含まず〉※正規合格とは・・・大学より正式に入学を認められた合格者のことです。東京藝術大学48名合格デザイン科6年連続 全国1位3年連続 30人超え(東京藝術大学 デザイン科 定員45名)デザイン科31名合格工芸科4名合格油画専攻2名合格日本画専攻1名合格彫刻科4名合格建築科1名合格先端芸術表現科5名合格武蔵野美術大学157名正規合格視覚伝達デザイン学科 27名正規合格工芸工業デザイン学科 24名正規合格空間演出デザイン学科 25名正規合格視覚伝達デザイン学科27名正規合格工芸工業デザイン学科24名正規合格空間演出デザイン学科25名正規合格基礎デザイン学科22名正規合格デザイン情報学科33名正規合格多摩美術大学127名正規合格グラフィックデザイン学科 38名正規合格グラフィックデザイン学科38名正規合格情報デザイン学科30名正規合格環境デザイン学科17名正規合格東京造形大学55名正規合格女子美術大学33名正規合格日大芸術学部14名正規合格筑波大学芸術専門学群3名合格東京学芸大学3名合格都立総合芸術高校12名合格総合格者数513名正規合格

2013 合格実績

2013※5/7現在 2012年度在籍者・講習生/一般、センター利用、推薦、正規合格者累計〈補欠含まず〉※正規合格とは・・・大学より正式に入学を認められた合格者のことです。東京藝術大学39名合格デザイン科7年連続 全国1位4年連続 30人超え(東京藝術大学 デザイン科 定員45名)デザイン科30名合格工芸科2名合格油画専攻1名合格彫刻科2名合格建築科1名合格先端芸術表現科2名合格武蔵野美術大学188名正規合格視覚伝達デザイン学科 全国1位基礎デザイン学科 全国1位デザイン情報学科 全国1位視覚伝達デザイン学科25名正規合格工芸工業デザイン学科26名正規合格空間演出デザイン学科36名正規合格基礎デザイン学科35名正規合格デザイン情報学科36名正規合格彫刻学科11名正規合格多摩美術大学129名正規合格グラフィックデザイン学科 全国1位グラフィックデザイン学科44名正規合格情報デザイン学科36名正規合格環境デザイン学科12名正規合格絵画学科油絵(版画含む)専攻13名正規合格東京造形大学52名正規合格女子美術大学26名正規合格日大芸術学部17名正規合格筑波大学芸術専門学群6名合格東京学芸大学5名合格都立総合芸術高校13名合格総合格者数518名正規合格(現役260名)

2014 合格実績

2014※5/14現在 2013年度在籍者・講習生/一般、センター利用、推薦、補欠累計東京藝術大学54名合格(現役11名)全国1位デザイン科8年連続 全国1位5年連続 30人超え(東京藝術大学 デザイン科 定員45名)デザイン科38名合格(現役3名)工芸科5名合格(現役1名)油画専攻3名合格(現役1名)彫刻科3名合格(現役2名)建築科1名合格(現役1名)先端芸術表現科4名合格(現役3名)武蔵野美術大学212名合格(現役125名)視覚伝達デザイン学科 2年連続全国1位視覚伝達デザイン学科45名合格工芸工業デザイン学科32名合格空間演出デザイン学科44名合格基礎デザイン学科21名合格デザイン情報学科32名合格油絵学科(油絵・版画)15名合格多摩美術大学225名合格(現役106名)グラフィックデザイン学科 2年連続全国1位環境デザイン学科 全国1位グラフィックデザイン学科51名合格生産デザイン学科30名合格情報デザイン学科44名合格統合デザイン学科36名合格環境デザイン学科30名合格絵画学科油絵(版画含む)専攻10名合格東京造形大学38名合格女子美術大学37名合格日大芸術学部23名合格筑波大学芸術専門学群7名合格都立総合芸術高校12名合格総合格者数649名合格(現役367名)

2015 合格実績

2015※4/6現在 2014年度在籍者・講習生/一般、センター利用、推薦、補欠累計東京藝術大学46名合格(現役17名)デザイン科9年連続 全国1位6年連続 30人超え(東京藝術大学 デザイン科 定員45名)デザイン科31名合格(現役8名)工芸科4名合格(現役1名)油画専攻3名合格(現役1名)彫刻科1名合格建築科1名合格(現役1名)先端芸術表現科5名合格(現役5名)芸術学科1名合格(現役1名)武蔵野美術大学254名合格(現役167名)視覚伝達デザイン学科 3年連続全国1位デザイン情報学科 全国1位視覚伝達デザイン学科52名合格工芸工業デザイン学科45名合格空間演出デザイン学科60名合格基礎デザイン学科29名合格デザイン情報学科37名合格多摩美術大学230名合格(現役128名)グラフィックデザイン学科 39名合格生産デザイン学科 28名合格グラフィックデザイン学科39名合格生産デザイン学科28名合格情報デザイン学科55名合格統合デザイン学科29名合格環境デザイン学科26名合格工芸学科20名合格東京造形大学79名合格女子美術大学31名合格日大芸術学部17名合格筑波大学芸術専門学群4名合格都立総合芸術高校8名合格総合格者数712名合格(現役467名)