笠原さんの単品デッサン笠原さんの色彩構成笠原さんの立体構成今年度、東京藝術大学 デザイン科に合格された笠原ねねさんのインタビューです。インタビュアー受験し合格した大学と専攻をすべて教えてください。笠原さん東京藝術大学 デザイン科武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科以上です。笠原さんの単品デッサンインタビュアー受験生活の中でどのような事を意識していましたか?笠原さんなるべく授業を欠席しないことです。そのため、絶対に体調を崩さないように睡眠時間や食事は毎日しっかり取っていました。インタビュアーあなたにとっての浪人生活はどのようなものでしたか?笠原さん自分の実力が上がっていることが自覚できたので、現役生の頃よりも充実していて楽しかったです。毎日作品を作り続けることは大変なことですし、上手くいかずストレスや焦りを感じることもありましたが、1年間やり切れて良かったです。正直、気付いたら終わっていたという感じもあるので、もっと計画的に浪人生活を送れていたら良かったかな、とは思います。インタビュアー学科対策はどんな方法でやっていましたか?笠原さん夏頃から個別指導の塾に通って勉強していました。わたしは家に帰ると休みたくなってしまうので、オチャビから家に帰る前に必ず塾に寄って、塾の授業が無い日でも自習室で毎日2〜3時間勉強するようにしていました。国語と英語の文章読解は得意だったので過去問を解くだけにして、第三科目の数1Aの対策をメインにしていました。冬頃からは英文法の対策として高校生の頃に学校で使っていた文法書を解いていました。インタビュアー日頃の実技制作中に気を付けていたことはありますか?笠原さん≪デッサン≫どのようなタッチで描くかなど、技法的な事は全く考えずに、見えたままを画用紙に写すという意識で取り組んでいました。描写にばかり気を取られて構図が地味になることが多かったので、「画面の中のモチーフが占める面積が小さくなっていないか」「メイン部分にモチーフ同士が接する点を多く配置出来ているか」などのチェック項目を元に、描き出しのタイミングで構図を確認するように心がけていました。≪色彩構成≫平面に関しては、構成することが苦手だったので、とにかく描写の精度を高く仕上げるようにしていました。構成は、画面内のモチーフを配置する時のルールを設定することで考えやすくなりました。≪立体≫粘土の精度を上げることは得意だったので、見映えのする立体を作ることを意識し、強い黒が入る部分を作るように気をつけていました。また、モチーフの模刻などを組み込む場合は形態と模刻がどう接するかを考えるようにしていました。紙立体の時は、与えられたテーマが一目で分かるようにすることと、立体として面白い形を作ることを意識していました。笠原さんの色彩構成インタビュアー試験を終えたときに手ごたえはありましたか?笠原さん一次試験も二次試験も、自分の中ではやり切れました。描写や構成などにも特に問題はないと思えました。しかし、他の人の作品と比較された時にどういう評価をされるか分からなかったのでとても不安でした。インタビュアー試験本番で成功できた要因は何ですか?笠原さん現役生の時は緊張して手が震えたり自分でも訳の分からない事をしたりしてしまったのですが、今年は緊張しなかったのでそれが良かったのかもしれません。緊張しなかった理由は、現役生の頃と比べて今の自分の方が圧倒的にデッサン力も表現力も学科も良くなっているという自信があったからだと思います。インタビュアー受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。笠原さんデッサンでは、描き進め方にとらわれずそのモチーフをどう表現するかを追求したいと思えたことです。細かい凹凸や質感の表現によって描写にリアリティを出せると分かったことで成長出来たと思います。平面と立体は、自分が好きだと思える作品を作れたことが成長できたきっかけになったと思います。笠原さんの立体構成インタビュアー受験時代のつらいエピソードを聞かせてください。笠原さんどうしても自分の作品が上手くいかない時は辛かったです。そういう時に限って友達の作品が全体講評で褒められていたりするので、比較するようなことではないと分かっていても悔しかったです。インタビュアー実技上達の為に実践していた事はありますか?笠原さん講評を聞いている間に再エスキースをしていました。上手くいかなかった時だけでなく、上手くいった時も自分が出したアイディアや構図とは違うものをいくつか考えるようにしていました。また、身の回りにあるものを観察して、デッサンするならどうやって描くか考えるようにしていました。インタビュアー大学生活では何をしたいですか?笠原さん興味があることは立体系なのですが、立体だけでなく他の分野にも積極的に取り組んでいきたいと思っています。笠原さんありがとうございました。超高精細ギャラリーはこちら東京藝術大学 デザイン科 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12019 合格者インタビュー22019 合格者インタビュー32019 合格者インタビュー52018 合格者インタビュー12018 合格者インタビュー22018 合格者インタビュー32018 合格者インタビュー42017 合格者インタビュー12017 合格者インタビュー22017 合格者インタビュー32017 合格者インタビュー42017 合格者インタビュー52017 合格者インタビュー62017 合格者インタビュー7DATA2019年度 芸大デザインコース合格実績東京藝術大学 デザイン科 30名合格≪定員45名≫(現役6名)☆合格者数13年連続全国1位☆☆13年間で365名合格☆コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/26559.html
【OCHABI artgym】子ども向けArtプログラム始まります!2019年秋より、OCHABI artgym※がこども向けArtプログラムを始めます。※artgymとは、OCHABIが運営する一般向けのアートスクールです。これまで多くのリクエストをいただいていました、OCHABI artgymの子ども向けプログラムが2019年秋より本格始動致します。それに先駆け、夏休み特別企画としてワークショップを開講します。OCHABI artgymの子ども向けプログラムは、ただ「描く」だけではありません。アートに触れながら、「思考力」「判断力」「表現力」を伸ばすことを目的としています。詳細やお申し込みについては随時公開してまいりますので、今しばらくお待ちください。クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。「OCHABI artgym」TEL : 03-3293-8800夏休み特別企画「子どもワークショップ」開講します!第一弾 8/6(火)「アーティストなりきり体験」第一弾の8/6(火)は〝色々な画材で遊んで学ぼう「 アーティストなりきり体験!」〟秋のキッズクラス開講に先駆けて、夏休み特別ワークショップを実施致します。今回はいわゆる「巨匠」と言われるアーティストになりきって作品を制作・発表してみましょう。とはいえ、いきなりアーティストになりきるのは難しい!ということで、まずはアーティストの研究からスタートします。どんな人だったの?どうしてこんな作品を描いたの?などを知り、そこから作品の観察をスタートします。様々なアイテムを使って、作品の「好きなところ」「面白いところ」「嫌いなところ」「キレイなところ」・・・自分が気になる部分を見つけ出します。見つけた部分をクローズアップして、様々な画材で表現してみましょう。最後はそれぞれが描いた名画の一部を使って、自分が感じたことや見つけた事をお互いに発表します。このワークショップはただ「描く」だけではなく、アートに触れながら「思考力」「判断力」「表現力」を高めることを目的としています。夏休みの自由研究のベースにしていただくのも良いかもしれません。出来上がった作品は簡単なフレームに入れてお渡ししますので、記念にお持ち帰りください。担当は末宗美香子&青木陽子コーチです。クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。第二弾 8/20(火)「夏休みファミリー企画 家族をアート作品にしよう!」第二弾の8/20(火)は〝夏休みファミリー企画 家族をアート作品にしよう!〟家族がアート作品に?!?夏休み特別のファミリー企画です。今回は家族をアート作品にしてしまいます。普段見慣れているはずの家族の顔も「作品」にするつもりでじっくり見てみると、「目が大きいな」「思ってたより眉毛が凛々しい!」など、思いがけない発見があります。その発見をお互い向き合って作品にしてみましょう!上手い下手ではなく、家族への想いが作品になる、そんなワークショップです。もちろん経験豊富なコーチが丁寧にサポート致しますので、夏休みの記念に素敵なアート作品を残しましょう。画材は全てご用意いたしますので、手ぶらでお越しください。※ただし、画材によってはお洋服が汚れる可能性があるのでご注意ください。担当は末宗美香子&青木陽子コーチです。【締切日】原則3日前まで ※定数に達し次第締切とさせていただきます。【持ち物】特になし(画材は全てお貸出し)※画材によってはお洋服が汚れる可能性があるのでご注意ください【参加対象】大人一人につきお子様二人まで(6歳以上が目安です)クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。クリックすると「OCHABI artgym」サイトへ接続します。「OCHABI artgym」TEL : 03-3293-8800
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/27654.html
2019_都立総合芸術高校合格者_大竹さんの鉛筆デッサン今年度、都立総合芸術高校に推薦入試で合格した大竹このはさんのインタビューです。インタビュアー都立総合芸術高校合格おめでとう!!受験生活で意識していたことは何ですか?大竹さん体調管理に気をつけて、風邪をひかないようにしていました。インタビュアー学科対策の内容を具体的に教えてもらえますか?大竹さん塾に週1(数学)に通っていました。また、自習室などで定期テストの勉強をしていました。インタビュアー日ごろの実技制作で気を付けていたことを教えてください。大竹さん前回できなかったところを気を付けるようにしていました。それと、ノートに苦手なところを書き出していました。インタビュアー受験時代のつらかったエピソードを教えてください。大竹さん塾とかおちゃびがあり、夜10時くらいに帰ってきて、次の日朝から学校に行く生活が辛かった。。。インタビュアー総合芸術高校でしたいことは何ですか?大竹さん誰よりも一生懸命取り組んで、一番うまく絵を描きたいです。勉強もさぼらない。文化祭の実行委員をしたいです。インタビュアーおちゃびで対策してきてよかったことは何ですか?大竹さん難しいモチーフとかが普通にでてくるので、本番あわてなかったことです。光の感じとおちゃびのアトリエの雰囲気が総芸に似ていて、本番もいつも通りに描けました。大竹さんの鉛筆デッサンインタビュアー総合芸術高校をこれから受ける人たちへ、一言お願いします!大竹さん一年の最初はいい成績をとったほうがいいです。一年が良かったらいいイメージを持たれて、三年でちょっと下がってもいい成績が取れる!あとは家でも絵を描く!描いたら描いただけ上手になる!!本日はインタビューにご協力頂き有難うございました。そして本当におめでとう!総合芸術高校での活躍を期待しています!超高精細ギャラリーはこちら都立総合芸術高校 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12019 合格者インタビュー22018 合格者インタビュー12018 合格者インタビュー22018 合格者インタビュー3DATA2019年 合格実績都立総合芸術高校 5名合格2018年 合格実績都立総合芸術高校 6名合格コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/26866.html
枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_1枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_2枝廣さんの筑波大学対策_鉛筆デッサン枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_3枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_4土日美術系受験科(略して美受) 担任の清水です。筑波大学 芸術専門学群 構成専攻に現役合格した、枝廣美槻さんの合格者インタビューです。インタビュアー日頃の実技制作中に気を付けていたことはありますか?枝廣さん≪デッサン≫箱形のものが逆パースになりやすかったり、形状や描写を単純にしすぎたりということがあったので、時間内にできることはやるようにしました。≪平面構成≫出題テーマとかけ離れない程度に自分らしさを出すことを常に意識していました。色選びで個性を出したり、自分の中の図形や色のルールをたまに外れて遊んでみたりしました。東京造形の対策で新しい表現を試みたり。入直でも楽しんでやっていました。枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_1枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_2インタビュアー学科対策はどんな方法でやっていましたか?枝廣さん元々勉強が嫌いな人間だったのでエンジンがかかったのが推薦入試に落ちてからでした。12月中旬から点数がすぐ上がりやすい理科と社会を重点的にやりました。ヘビーなことはせず、ただただ一問一答と教科書を読んでいたと思います。インタビュアー試験を終えたときに手ごたえはありましたか?枝廣さんデッサンも平面構成も、あまり緊張することなく10分前には終えられていたのでペースはよかったと思います。平面構成の「層」という課題に対してずっと不安に思いながらも、出来は割と良さげな平面構成になったと思いました。ムラになりやすい色を今までで一番綺麗に塗れたということもあり、我が子を気持ち良く送り出すような感じで提出できました(笑)枝廣さんの筑波大学対策_鉛筆デッサンインタビュアー試験本番で成功できた要因は何ですか?枝廣さん推薦を受けていたことと、私立も併願して受けたことです。受験会場の空気に慣れた状態で受けることができたのでリラックスしていたような気がします。また、私立の合格を複数いただいたことが自信につながり、私なら筑波もいけるっしょ!と言い聞かせていました(笑)インタビュアー受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。枝廣さんライバルのレベルが高かったことです。平面構成だけは誰にも負けたくなくて、心の中で常に燃えていました。どうしたらいい平面構成ができるかをよく考えるきっかけになり、テーマの言葉選びや色選び、塗りの綺麗さなど自分にしかない強みを見つけて戦えたと思います。枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_3インタビュアー受験時代の辛かったエピソードを聞かせてください。枝廣さん受験期というものが嫌で6~7月に軽く病んでしまったことです(笑)勉強はもちろん実技の対策も何もかもするのが嫌で、怠けている自分に対して嫌悪感をずっと抱いていた苦しさがありました。インタビュアー実技上達のために実践したことは何ですか?枝廣さん何事もあんまり考えすぎずやっていました。エスキースはとても大事だけど、私は苦手だったのであまり時間を割かなかったり。嫌なことは一回置いておいて、とにかく毎課題を楽しむことを大事にしていました!それと、時間配分や作業手順など、独自のやり方を作って慣れることでだんだんコツを掴むようにしました。枝廣さんの筑波大学対策_平面構成_4インタビュアー大学生活では何をしたいですか?枝廣さん踊りたいです!!(笑)高2のときに行った学祭でダンスサークルの公演を見て以来、そこに入るのがずっとモチベーション維持に繋がっていました。憧れていた場に来ることができたので、ここで自分の新しい表現を見つけたいなと思っています。サークルで色々な人と仲良くなって授業も課題もきちんとこなして、公私ともに充実した大学生活を送りたいです!枝廣さんありがとうございました!超高精細ギャラリーはこちら筑波大学 構成専攻 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12019 合格者インタビュー22018 合格者インタビュー12017 合格者インタビュー2016 合格者インタビュー筑波大学 デザイン専攻 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12017 合格者インタビュー12017 合格者インタビュー2筑波大学 美術専攻洋画コース 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー御茶の水美術学院 土日美術系受験科についてOCHABI土日美術系受験科(略して 美受)では見学・受験相談・面談を受け付けています。・美受が気になっている方・筑波大学/東京学芸大学などの国公立大学受験を考えている方・美術系大学が気になっているが未経験の方どのような方でも、お気軽にお問い合わせください。美受では一人ひとりと向き合いながら、受験に向けてサポートを行っていきます。土日美術系受験科 コース案内土日美術系受験科 見学・面談希望※OCHABI土日美術系受験科筑波大クラスは、通信授業「オチャコネ」―OCHABI Connected―を開講予定です。普段OCHABI に通えない遠方の方でも自宅で対策が可能です。WEBサイトよりお申込を受け付け予定です。通信授業「オチャコネ」DATA2015-2019で筑波大学芸術専門学群に62名合格!!2019年 土日美術系受験科 筑波大クラス 合格実績筑波大学芸術専門学群 15名合格 <現役12名> ☆5年間で 62名 合格☆2018年 土日美術系受験科 筑波大クラス 合格実績筑波大学芸術専門学群 15名合格2017年 土日美術系受験科 筑波大クラス 合格実績筑波大学芸術専門学群 11名合格コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/26972.html
OCHABI工芸科 夏期講習 申込受付中!工芸科です。7月22日(月)から夏期講習がスタートします。工芸科は今年度芸大合格者のデモンストレーションが中期、後期それぞれに3 回ほど(デッサン、平面、立体)あります。作品制作のプロセスに直に触れることで自身の制作に役立ててください。また、デモストレーションの作品制作プロセスを編集して受講生に配付します。入試本番で評価される、大切なポイントをおさえた指導で短期間の実力向上を目指します。制作プロセス集それに際して、芸大工芸科のパンフレットにも掲載されたた御茶美出身の学生の作品を紹介させていただきます。決まった方程式に当てはめず、自分を信じ、自分らしさを発揮できる柔軟性、独自性は近年の芸大に求められていることだと思います。自由な発想で、本人の個性を伸ばす作品作りが伝わると幸いです。平面表現平面表現_モノクロ平面表現「くるみ」への視点誘導【くるみ、色紙、毛糸玉】モチーフの特徴を素直に活かしながらも、グラフィック的(明暗、色彩)でとてもデザイン性を感じる作品です。パッと見は白地にカラフルな色紙が目立ちます。その後にくるみが見えてきて、最後に白地に見えた部分の毛糸玉が見えてくるという仕組みです。モチーフのみで画面を埋め尽くし背景を作っていないのも特徴的です。毛糸玉を一見背景として見立てているのでしょうか?ですがその毛糸玉も色合い、表情などとても魅力的に表現されています。ふかふかと気持ち良さそうです。くるみのところに掛けた1本の毛糸も濃い色にかぶせて効果的です。作者の自由な発想、美意識がうかがえる作品に仕上がっています。平面表現_作品部分_1平面表現_作品部分_2下記の作品も同じ作者の作品です。折り紙2色のみを使って筒状にして潰すというアクションを明快に見せています。紙を筒状にしたこと、この何気ない工夫、発見が潰すという行為と紙の素材感を上手く演出出来ています。またちょっとした紙のシワ、変形など細やかな観察が観る者をひきつけます。同作者の平面表現同作者の平面表現_モノクロ同作者の平面表現_作品部分夏期講習の「工芸科対策」の日程は以下の通りです。前期 7月22日(月)- 7月27日(土)10:00-17:00(6時間)中期 7月29日(月)- 8月10日(土)10:00-18:30(7.5時間)後期 8月12日(月)- 8月24日(土)10:00-18:30(7.5時間)前期夜間には大型石膏デッサン特訓という授業も設置しています。昼からの連続受講も可能です。前期夜間 7月22日(月)- 7月27日(土)17:30-20:30(3時間)ご参加お待ちしています!→2019夏期講習_工芸【PDF】〔271KB〕→2019夏期講習_全コースカリキュラム【PDF】〔2.41M〕夏期講習 工芸科について夏期講習についてOCHABI工芸科について
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/27503.html
2019_東京藝術大学彫刻科合格者_爲國さんの素描_入試再現(アリアス)2019_東京藝術大学彫刻科合格者_爲國さんの彫刻Ⅱ(塑造)今年度、東京藝術大学彫刻科に現役合格した爲國祐菜さんのインタビューです。インタビュアーこの度は東京藝術大学彫刻科合格おめでとうございます!早速ですが、入試に向けて意識していたことを聞かせてください。爲國さん精神的な面では入試本番二週間前までガタガタでした(笑)自分の実技について、できない事ばかりに気を取られていてなかなか調子が上がりませんでした。しかし、本番一週間前くらいからデッサン対策の授業になって、だんだん自信を取り戻して一次試験本番を迎えられました。これは意識していたこととは少し違うかもしれないけれど(笑)インタビュアー確かに爲國さんは普段の授業からデッサンを得意としていたように思います。どのデッサンにも一貫して描写やバルール※に魅力がありました。それは意識的にそうしていたのですか?※画面における明暗と位置関係爲國さんはい。意識していましたし、これだけはできなきゃ!という自分の中の最低ラインでした。そこを毎回守るようにしていました。爲國さんの素描_入試再現(アリアス)インタビュアーなるほど!普段から実技の基準となる目標を持って課題に取り組んでいたのですね。それが結果として絵の強さや、自信に繋がっていったと。爲國さんはい。ポジティブに捉えました(笑)インタビュアーでは試験当日の事を聞かせてください。爲國さん自分は初めての場ではアガっちゃうタイプなので試験日近くは静かに過ごすようにしていました。そのおかげで試験当日も割と最後まで冷静でいられました。インタビュアー本番はとても緊張すると思います。その中でどれだけ冷静に自分の実技を見直せるかが受験での1つの鍵になりますね。自分の実技は終えてみてどうでしたか?手応えはありましたか?爲國さん≪素描≫※一次試験自信がありました。部屋で一番うまかったと言ったら主任の先生に心配されました(笑)≪彫刻Ⅰ≫※二次試験 第1課題自分がかっこいいと思える形を作りました。そのせいでやや課題に答えられているか心配でしたが、形自体には自信がありました。≪彫刻Ⅱ(塑造)≫※二次試験 第2課題直前までガタガタだったっというのもあって一番慎重に進めました。周りは完成度が凄く高くて不安になりました。自分の作品は最後まで完成度は上がりませんでしたが、今まで予備校で言われてきたことや、自分の視点を大事にして作った物を置いてきました。爲國さんの彫刻Ⅱ(塑造)インタビュアーなるほど!試験当日も周りとのギャップに惑わされず自分なりのモチーフの追求が出来ていたんですね。これは今の受験生にとってとても参考になると思います。インタビューは以上です。それでは最後に、受験生に向けてメッセージをお願いします。爲國さんえ(笑)サボっても真面目にやってもあっという間の一年だと思うのでどうせなら楽しいことをやったらいいと思います。インタビュアーご協力ありがとうございました!改めて合格おめでとうございます!大学での活躍を期待しています。爲國さんありがとうございました!超高精細ギャラリーはこちら東京藝術大学 彫刻科 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー22018 合格者インタビュー2017 合格者インタビュー2016 合格者インタビュー12016 合格者インタビュー2DATA2019年 彫刻科合格実績東京藝術大学 2名合格☆現役合格2名☆2018年 彫刻科合格実績東京藝術大学 1名合格コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/27414.html
篠原さんのデッサン篠原さんの平面表現篠原さんの立体表現今年度、東京藝術大学工芸科に合格された篠原優美さんのインタビューです。インタビュアー受験生活の中でどのような事を意識していましたか?篠原さん講評で言われた改善点や反省点をその日中にまとめて、次の作品に生かせるように心掛けていました。篠原さんのデッサンインタビュアー学科対策はどんな方法でやっていましたか?篠原さん現役の時は空いている時間に別の塾にいくなどで対策をしていました。浪人中は出来るだけ実技に時間を裂くようにしていました。インタビュアー日頃の実技制作中に気を付けていたことはありますか?篠原さん≪デッサン≫印象を似せることはもちろん、絵の印象がさらによくなっていくように、光と色味を大切にしていました。≪平面表現≫考えかたはデッサンと同じです。モチーフにあわせて、光と空間が綺麗に見えるような背景色を選ぶようにしていました。≪立体表現≫モチーフを忠実に模刻出来るようにしていました。構成は、メインモチーフが一番見えてくるか、よく確認するようにしていました。篠原さんの平面表現インタビュアー試験を終えたときに手ごたえはありましたか?篠原さん普段よりも出来なかった点もあったので、不安はありました。インタビュアー試験本番で成功できた要因は何ですか?篠原さん授業で様々な課題をこなしてきたことだと思います。お茶美では他科との合同授業もたくさんあり、工芸科以外の課題も経験していました。そのため、試験課題が例年と違う傾向であっても驚かずに対応できました。インタビュアー受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。篠原さん1学期中に色々なことに挑戦して、自分の作品の強みに気づけたことだと思います。インタビュアー受験時代のつらいエピソードを聞かせてください。篠原さん人の作品と自分の作品を比べてしまって落ち込んでしまうことがよくありました。合格した今なら、本番だけ良ければいいと開きなおれます。笑篠原さんの立体表現インタビュアー実技上達の為に実践していた事はありますか?篠原さん家に帰ってから描写の練習をしてみたり、加筆をしてみたりしていました。インタビュアー大学生活では何をしたいですか?篠原さん色々なことを経験して、やりたいことを見つけていきたいと思います。篠原さんありがとうございました。超高精細ギャラリーはこちら東京藝術大学 工芸科 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12019 合格者インタビュー22019 合格者インタビュー42018 合格者インタビュー御茶の水美術学院 工芸科についておちゃび工芸科では見学・受験相談・面談を受け付けています。どのような方でも、お気軽にお問い合わせください。工芸科 コース案内工芸科 見学・面談希望DATA2019年度 工芸科合格実績東京藝術大学 工芸科 4名合格2018年度 工芸科合格実績東京藝術大学 工芸科 6名合格(現役2名)2017年度 工芸科合格実績東京藝術大学 工芸科 8名合格(現役1名)☆合格者数全国1位☆コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/26609.html
増田さんの筑波大学対策_石膏デッサン_1増田さんの筑波大学対策_石膏デッサン_2増田さんの筑波大学対策_石膏デッサン_3土日美術系受験科(略して美受) 担任の清水です。筑波大学 芸術専門学群 美術専攻洋画コースに合格した、増田凜太朗さんの合格者インタビューです。インタビュアー日頃の実技制作中に気を付けていたことはありますか?増田さん≪デッサン≫静物デッサン課題では固有色を、石膏デッサンでは印象を特に大事にしていました。どちらの課題でも質の差や構図は常に課題だったので意識するよう心がけていました。増田さんの筑波大学対策_石膏デッサン_1インタビュアー学科対策はどんな方法でやっていましたか?増田さん夏頃まではインプットをメインに繰り返して学習を進めました。秋以降は実践的な演習を元に、より良い得点を取れるよう配点の特徴や時間配分を踏まえ分析し、次回の演習につなげていきました。インタビュアー試験を終えたときに手ごたえはありましたか?増田さん最終的には上手くいったので手応えはありました。インタビュアー試験本番で成功できた要因は何ですか?増田さん自分の弱点、そして強みとなる点を自覚出来ていたことです。試験中は頭が真っ白になることがありましたが、自分がいつも気を付けていること、大切にしていることを1つずつ思い出しながら描くうちに、自分のペースを取り戻すことが出来ました。増田さんの筑波大学対策_石膏デッサン_2インタビュアー受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。増田さん講師の方々のデモンストレーションの影響が大きかったです。自分は「見て学ぶ」ことが性に合っていたようで、デモストを見ることでそれまでの講評内容がより深く理解できるようになることが多かったです。そして何より目の前で格好良い画面が出来上がっていく感動は絵を描くモチベーションへつながり、大きなエネルギーになりました。インタビュアー受験時代の辛かったエピソードを聞かせてください。増田さん自分自身のコントロールです。序盤の調子が最終的な出来と反比例する傾向があり、自分の精神的な甘さに悩みました。インタビュアー実技上達のために実践したことは何ですか?増田さん手のクロッキーです。鉛筆だけでなくペンや筆を使うこともあり、色々な見方を得られました。増田さんの筑波大学対策_石膏デッサン_3インタビュアー大学生活では何をしたいですか?増田さん総合大学の中で芸術を学べることを生かした制作や取り組みをしていきたいです。増田さんありがとうございました!超高精細ギャラリーはこちら筑波大学 構成専攻 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12019 合格者インタビュー22019 合格者インタビュー32018 合格者インタビュー12017 合格者インタビュー2016 合格者インタビュー筑波大学 デザイン専攻 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12017 合格者インタビュー12017 合格者インタビュー2御茶の水美術学院 土日美術系受験科についてOCHABI土日美術系受験科(略して 美受)では見学・受験相談・面談を受け付けています。・美受が気になっている方・筑波大学/東京学芸大学などの国公立大学受験を考えている方・美術系大学が気になっているが未経験の方どのような方でも、お気軽にお問い合わせください。美受では一人ひとりと向き合いながら、受験に向けてサポートを行っていきます。土日美術系受験科 コース案内土日美術系受験科 見学・面談希望※OCHABI土日美術系受験科筑波大クラスは、通信授業「オチャコネ」―OCHABI Connected―を開講予定です。普段OCHABI に通えない遠方の方でも自宅で対策が可能です。WEBサイトよりお申込を受け付け予定です。通信授業「オチャコネ」DATA2015-2019で筑波大学芸術専門学群に62名合格!!2019年 土日美術系受験科 筑波大クラス 合格実績筑波大学芸術専門学群 15名合格 <現役12名> ☆5年間で 62名 合格☆2018年 土日美術系受験科 筑波大クラス 合格実績筑波大学芸術専門学群 15名合格2017年 土日美術系受験科 筑波大クラス 合格実績筑波大学芸術専門学群 11名合格コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/26967.html
2019_都立総合芸術高校合格者_村岡さんの静物着彩今年度、都立総合芸術高校に合格した村岡千夏さんのインタビューです。インタビュアー都立総合芸術高校合格おめでとう!!受験生活で意識していたことは何ですか?村岡さん遊びすぎないようにすることです。インタビュアー学科対策の内容を具体的に教えてもらえますか?村岡さん過去問を1~2週間解くことです。インタビュアー日ごろの実技制作で気を付けていたことを教えてください。村岡さんモチーフとモチーフの差をわかりやすく表現することです。村岡さんの静物着彩インタビュアー受験時代のつらかったエピソードを教えてください。村岡さんおちゃびへ2時間かけて通っていたので、他の人より寝れなくてつらかったです。インタビュアー総合芸術高校でしたいことは何ですか?村岡さん文化祭の実行委員をやりたーい!インタビュアーおちゃびで対策してきてよかったことは何ですか?村岡さん人数が少ないので、先生によく見てもらえたことです。インタビュアー総合芸術高校をこれから受ける人たちへ、一言お願いします!村岡さん石膏像を描く課題があったら一回くらい描いておくといいよ!本日はインタビューにご協力頂き有難うございました。そして本当におめでとう!総合芸術高校での活躍を期待しています!超高精細ギャラリーはこちら都立総合芸術高校 合格者インタビュー2019 合格者インタビュー12019 合格者インタビュー32018 合格者インタビュー12018 合格者インタビュー22018 合格者インタビュー3DATA2019年 合格実績都立総合芸術高校 5名合格2018年 合格実績都立総合芸術高校 6名合格コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/26864.html
杉原さんの空間構成杉原さんの総合表現_1杉原さんの総合表現_2東京藝術大学 建築科に合格した、杉原有香さんの合格者インタビューです。インタビュアー日頃の実技制作中に気を付けていたことはありますか?杉原さん講評ノートを見直していました。また、なるべく次に同じ間違えを繰り返さないように努めました。≪空間構成課題≫基本の立方体を正しく取ること。≪総合表現課題≫話を明快にすること、造形をシンプルにすること 。杉原さんの空間構成インタビュアー実技対策を始めたのはいつですか?杉原さん昨年の4月です。インタビュアー試験本番で成功できた要因は何ですか?杉原さん独自の視点、思考の過程を示すエスキースとスタディ、想いの強さと自信だと思います。入学してから教授の話を聞いていて感じたのですが、提出物ではなくてもかなりエスキースは重視されています。杉原さんの総合表現_1インタビュアー受験時代に成長出来たきっかけを聞かせてください。杉原さん整体で身体の調子を整えたことです。体調が良くなり精神の安定にも繋がりました。インタビュアー受験時代の辛かったエピソードを聞かせてください。杉原さん講師と意見が合わなくて、自分の考えを貫くか迷ったことです。インタビュアー実技上達のために実践したことは何ですか?杉原さん過去問研究や鉛筆、色鉛筆の研究です。杉原さんの総合表現_2インタビュアーOCHABIの授業の中で印象に残っていることは何ですか?杉原さん夏期講習にデモストで来てくれた芸大生の絵がものすごく上手かったことです。インタビュアー大学生活では何をしたいですか?杉原さんコンペに作品を出したいです。周りのみんなに負けたくない。建築以外の芸術にも触れたいです。杉原さんありがとうございました!超高精細ギャラリーはこちら御茶の水美術学院 建築科についてOCHABI建築科では見学・受験相談・面談を受け付けています。・建築科が気になっている方・東京藝術大学 建築科の受験を考えている方・美術系大学の建築科が気になっているが未経験の方どのような方でも、お気軽にお問い合わせください。OCHABI建築科では一人ひとりと向き合いながら、受験に向けてサポートを行っていきます。建築科 コース案内建築科 見学・面談希望コースを探す
https://gakuin.ochabi.ac.jp/news/news_article/26883.html